生命力が開花する、癒しのスマホ写真教室

<春のコース>

 

4月から、月1の3回シリーズ

募集のご案内をいたします。
 

 

グラフィックデザイナー経験のあるフォトセラピストと

写真のコンプレックスを解消して

表現力(生命力)を解放しませんか?

 

 

 

写真の基礎的な知識が学べる。

 

スマホカメラをもっと使えるようになる。

 

写真加工のやり方がわかる。

 

好評のプチ・フォトセラピー撮影会も。

 

フォトセラピーのエッセンスで、あなたの日常の写真が光を放つツールに変わります!

 

 


<写真がステキになるだけじゃない?>

 

生命力が開花する、癒しのスマホ写真教室は、

テクニックをお伝えするだけのものではありません。

 

 

写真というツールを使って
本来の自分に戻ってゆくことにより

 

あなたらしさに出会い

あなたらしさを写真で表現できるようになっていく教室です。
 

 

 

<写真の上達に特別なカメラは要りません>

 

何か新しく買い足す必要もありません。

 

 

あなたの手元にある

普段使っているスマホがあれば十分。

 

 

その理由は

 

テクニックを学ぶ以前に

「写真と馴染む」ことが

写真を素敵にすることにとって

重要だと考えるからです。

 

 

まずは気楽に、楽しく写真と触れ合っていくことが

思い通りの写真をつくる秘訣です(*^^*)

 

image

iPhoneで撮影

 

 

<下手でもいいんです!> 


今は誰にでも、

写真が簡単に撮れる時代ですよね。

 

 

さらに、多くの人がSNSを利用して

個性を表現することが

とても身近になりました。

 

 

 

でも、そんな中から聞こえてくるのは


「いい写真が撮れない」


「下手だから、写真が出せない」


という声です。
 

 

 

それは

すごく、もったいない!

 

 

 

なぜなら…
 
「そのままの自分」として

振舞っているだけで、

誰かの力になっている。

 

 

という奇跡が日常的に起きているから。

 

 

あなたには、

こんな経験はありませんか?

 

 

SNSに投稿したり

お友達に送った写真に、

予想もしていない反響があった。

 

 

たった一人の相手だとしても、

とても喜んでくれた。

 

 

 

時にあなたの投稿がキッカケで、

相手の中にちょっとした

アイディアが浮かんだり、

何かの行動を促すことに繋がったり。

 

 

大きな反応はなくとも、

あなたの表現に触れた人の中で

小さな温もりになっていることだってあるんです。

 

 

 

どうしてそんなことが言えるのか??

 

 

それは、わたし自身が

実際に何度も体験しているからです。

 

 

「素敵だな~」

「おもしろいな」

「嬉しいことがあった!」

 

そんな気持ちで撮った写真を投稿したら

想像もしない反応が

たくさん返ってくるという体験を何度もしました。

 

 

image

 

image

iPhoneで撮影

 


写真ひとつが

誰かのプラスのきっかけに

なることがある!

 

 

自分が心惹かれたもの、

ただ、好きと感じたものを

素直に表現しただけなのに。

 

 

 

ちょっとわたしの話になりますが…

 

 

ただ自宅の近くで何気なく撮った写真に

感動や感謝の声が届くということが

たびたびあります。

 

 

一方で、

反応を狙った写真ほどウケません(笑)


 

一体どうしてなんだろう?

 

 

 

そんな不思議を解明していったら

わかったことがあります。

 

 


純粋な自分を出すほどに

全てが調和していく

 

 

ということでした。

 

 

 

狙った写真がウケなかったのは、

誰かの眼や評価を意識しちゃっていたから。

 

 

「純粋な自分」で

表現をしていなかったんですね。

 

 

自分の心が何も反応していないものを

撮っていたということでもあるんです。

 

 

ハッキリ言って、

心がそこにない写真だったわけです。

 

 

だから、見る人の心に響くような

エネルギーも空っぽな写真でした。

 

 

もしかしたら

「ウケ狙い」という下心の部分は

響いているのかもしれません(^_^;)

 

いえ、確実に無意識に響いているんです。

 

 

だから寒い反応が返ってきたという…

 

当然の因果がそこにはあったのでした。

 

 

 

自分が発したものに相応したものが

現実として返ってくる法則は

写真にもあてはまるんですね。

 

 

 

自分の心の純粋な動きを表現すると

周囲も純粋な反応をする。

 

それがまた次の心の動きを生み出す。

 

 

そんなプラスの循環の起点は

「自分らしくあること」でした。

 


 

<あなたの生命をもっと解き放つ>

 

 

誰の目から見て下手なの?
「いい」の基準てなんだろう?

 

 

この教室では、そんな小さなことは忘れられます。

 

様々なプレッシャーから自分自身を解放し、

写真を楽しむこと=自分を楽しむことに

集中する中で、自然とわかってきますよ^^

 

 

まずは自分が「いい」と感じることにOKを♪

 

こちらは一眼レフで撮影

 

 

ちょっと気取って難し気なことを

たくさん並べてしまいましたが、

実はとってもゆるゆるな雰囲気です(*^^*)

 

 

難しいことをやるつもりはありません。

 

 

とにかく

癒しの時間の中で、写真を楽しむ。

それだけです。

 

 

それなのに

確実に写真が素敵に変化しますよ(*^^*)

 

 

 

<こんな方におすすめ>
・スマホで写真が思うように撮れない

・自分が撮る写真にコンプレックスを感じる
・今よりワンランク上の写真を目指している
・写真をもっと魅力的に見せるコツが知りたい
・自分が満足できる写真を目指したい

・SNSでもっと写真投稿を楽しみたい

・写真を通してまだ知らない自分と出会いたい

 

 

3回シリーズ

生命力が開花する、癒しのスマホ写真教室
 

 

【日時】

1回目 4月18日(火)

2回目 5月23日(火)

3回目 6月20日(火)


毎回10時~16時頃を予定。
お時間前後する場合があります。

 

 

【会場】

シアエル(長岡市新組エリア)

野外活動はサロン以外の場所へ車で移動。

(講師の車に乗り合い可)

 

※お車を運転されない方でも大丈夫です。

※最寄り駅までの送迎も可能です。

 


【内容・テーマ】

・写真撮影の基礎知識

・画像の加工(レタッチ)の基本操作

・写真撮影の実践

 

 

4月 桜(長岡市)

5月 海(柏崎市へ)

6月 未定(参加メンバーで決めます)

 

5月のレッスンはサロンから海にお出かけする予定です。

(車で40分の距離)

こちらをご参照ください。

癒しのスマホ写真教室 春コース日程が決まりました!

 

 

 

野外活動は、お天気に左右されるので

大まかな路線だけ決定しておき、

当日の具合に合わせて柔軟に調整していきます。

 

 

 

【レッスンの流れ】

基本的に毎回この流れをとります


10:00 室内での座学

 ↓

12:00 ランチタイム

 ↓
13:00 野外活動(撮影実践、レクチャー)

 ↓
14:30 プチ撮影会

 ↓
15:00 ティータイム&まとめ

 ↓

16:00 解散


※プチ撮影会

中野によるお一人5~10分程の写真撮影体験。

ご希望者のみ。

 


【レッスン料】
3万円(税込・3回分)
前納で銀行振り込みにてお願いいたします。

(お申込より5日以内)
 


【その他】

・レッスン料の他に、会場レンタル費用は人数割りとなります 。(お一人1000円前後)

・サロンは会場費をいただきません。
・ランチ代は実費となります。
・お申込み後のキャンセルはできませんので、ご了承ください。

・レッスンを欠席された場合の返金はありません。

 
【定員】
4名

 


【お申込み、お問合せ】
メールフォームよりお願いいたします。

こちらのページにございます。

↓↓↓

お申込み、お問合せのご案内

 


 

【講師】
中野さちえ(フォトセラピスト)
長岡市を中心に活動。
写真とアロマの癒しを通して、本当の自分を生きることを 見つめる。
18年のグラフィックデザイナー経験を経て、セラピスト に転身。
 
↓プロフィール詳細はこちらでご覧いただけます
http://profile.ameba.jp/ detail/ciael/



この教室が、あなたの次のステージへのステップになれば 嬉しいです^^

 

あなたのご参加をお待ちしております。
 

 

2016年 夏コースの皆さま♡

 

 

image

2016年 秋コースの皆さま♡

講師が一番前に出しゃばっています(^_^;)

 

リクエスト開催のご相談もお受けいたします(*^^*)

 

 

癒しのスマホ写真教室レポート
キラキラ第1回目レポート 6/1
キラキラ第2回目レポート 7/1
キラキラ第3回目レポート 9/1