産婦人科  | 炎のハンドメイダー引退 介護&仕事たまに手作り

炎のハンドメイダー引退 介護&仕事たまに手作り

バッグ作りは引退したけどちょこちょこつくったり介護のことや、バイトのことなどかいていきます。
思っている事ブツブツいいよります。(笑)

娘は2歳で白血病になった。


その娘も、今年短大にいくとこに、、、、


まだ、授業はじまってないけどな、、、

そのむすめ、、、


先月末から



不正出血があった



なんとなく、わたしは


膀胱炎だろうとおもったのですが、、、




一応、元、ガン患者なので




先生に相談する




そしたら火曜日にエコーの予約も取れるからと言うことで




受診することに



それまで、結構時間があったので



市販の膀胱炎のくすりをかってきて


のませていた。



やっと検査の日がきたが、、





出血はとまり


尿も綺麗



そして採血の結果



再発でもない。



膀胱炎でもないとの診断



でも。この病気は



脳や卵巣などに転移とか

再発しやすいからってことで





産婦人科にいくことにした。





妊婦さんのなかで



ひとり




びびりまくる娘






そして、診察





あそこからはさすがに、ということで




肛門からと



えーそれもこわいやろー




案の定



ちから入りすぎて
なにもはいりません。








号泣の娘






結局、出血もないし




お腹からのエコーでは



ちゃんとわかんないけど




みた限りは大丈夫




もしも!またなんかあったら




MRIしたらいいかもね。





と、、、、












かわいそうに、、、



産婦人科トラウマやろね。








そんなわけで



異常なかったので


ほっとした。






しごとやめて、



娘の病院でほぼ、一週間を終えました。






結構、

燃え尽き症候群で


魂がぬけてるわたしにとっては




いく場所があって



よかったです。




あとは、

己の

歯医者だな。




ずっといってないから



いきにくいけど、、、、



来週いってこよ。




今週は空いてる時間は
ずっと



マスクケースをつくっていた。





パートのおねーさまたちに



プレゼントのよていやが、、、



なんこつくったらええんや。




めっさおるもんなー。





ラミネート  うったり捨てたりしたもんで





可愛い布がまったくないけど、、、





ま、いっか。






仕事が、おわって

丁度一週間





ほんまに長かった、、、、、、





来週の週末はまた、仕事なので


はりきっていきますけど、、、





楽しみでもあり




寂しくもあり




これで、ほんとにおわりなんやなーって




まじ、落ち込んでます。





たかが、派遣の分際で





仕事にはまりすぎ、、、




次の仕事でもこうなるのかとおもったら





こわくて進めん。笑




おもいっきりビビリの自分。







でも、外では





私を雇わんかったら



後悔するぞ。


ぐらいの強気な感じをよそおってるので
















ほんと、、、





こういうの 外ではだせんのは



きっついわ。





でも、


最後まで、



みんながよろこんでもらえるように




がんばってこよ。