今日ひめちゃんの幼稚園で「おたんじょうかい」がありました。


その月生まれの園児さん全員を、その他のみんなでお祝いする園行事。




このお誕生会のときは全ての園児に「おやつ」が配られます。


一人5点ほどの駄菓子です。


それを園で食べる、残りは持ち帰るということなんですが・・・。




ひめちゃん、おやつを食べずに持って帰ってきました。



そして帰宅後、開口一番


「りまとはんぶんこするの!!」




園でも「りまとはんぶんこするからもってかえる」

と大事に持って帰ってきたようです。



何もわかっていないりまは当たり前のようにおやつを半分分けてもらい

「と!(ありがと、の意味)」一言でしたが・・・。



弟思いの優しいお姉ちゃん街道まっしぐらになってきて、両親は嬉しく思いました。