タイ料理屋さん | のんびりくららのおいしい生活

タイ料理屋さん

何故だかわからないけど、昨日はどうしてもタイ料理が食べたくて

たまりませんでした(><)

でも、タイ料理なんて自分で作ったことないし…とのことで、ダンナ

さんにメールで相談。

近所、それも徒歩1分くらいのところにある、とってもおいしいタイ

料理屋さんに行くことになりました(*^^*)


最寄り駅からメールをもらい、お店の前で待ち合わせ。

雨ということもあり、お店には先客はいませんでした。

とはいえ、住宅街にあるお店なので、普段からそう人が入っている

わけではないんですけど(^^;)

でも、こじんまりとした家庭的な店内、本格的なタイ料理が格安で

食べれるとってもオススメなお店なんです☆

タイ料理は結構食べ歩いているけれど、ここよりおいしいお店って

そうないよね~、とダンナさんとも話しています。


ランチだと1000円以下でタイ風カレーorラーメンにスープ、サラダ、

デザート、ドリンクがついてくるんです(^^)

しかも、味は超本格的!

テイクアウトもできちゃうんです☆

夜は数多いメニューから単品で注文。

タイ風しゃぶしゃぶやタイ風なべのセットコースもあります。


昨日は突然の外食ということもあり、安めにおさえよう作戦!

ダンナさんは生ビールを注文しましたが、私はサービスのお茶で

ガマンすることに…。

でも、サービスのお茶もステキなカップに入ってて美味です☆


まず注文したのが、白身魚のフライをレッドカレーに絡めたもの。

残念ながら画像はなし(><)

サクサクでジューシーなフライに、甘辛~いカレーがよく絡んで

とってもおいしかったです。


お次は、春雨を海老や香草で炒め煮したもの。

またしても画像なし(><)

春雨が吸い込んだスープがものすご~くおいしくて、こんなに

おいしいの食べたことない!と2人で大絶賛でした。


続いては、海老のワンタンみたいなのを揚げたもの。

例によって画像なし(><)

自家製のホットチリソースにつけて食べるんですが、衣はサクッ、

中はふんわり~でおいしかった~♪


ダンナさんはこの間にも生をおかわりしています(^^;)

ここでようやく画像を撮らなきゃ~ということを思い出しました。

次からは画像つきです☆


タイ料理1

辛いものを食べ過ぎて甘~い飲み物が欲しくなり、私もドリンク

を注文。

左にあるスウィートイチゴミルクっていうジュースなんですが、

とっても甘かったです(^^;)

かき氷のシロップみたいで外国の果汁飲料ってカンジ。

でも、辛い料理にはよく合いました☆


となりにあるビンは、ダンナさんが注文したタイの赤ワイン。

一口なめてみたんですが、これも甘くってジュースみたい。

アルコールは6%しか入っていないので、ビールと同じくらい。

これも辛い料理にはよく合いそうでした。


右端にある銀色のカップがサービスのお茶のカップです。


タイ料理2

これは豚肉をニンニクオイルで揚げたもの。

豚肉の脂身がとってもジューシー♪

ニンニクの香りと味が食欲をそそりました。


タイ料理3

豚肉の串焼き。

ココナッツミルクがベースのソースをつけて焼いてあります。

甘辛いゴマだれ?みたいなのをつけていただきました。


最後にトムヤムクンのラーメン(麺はビーフン)を注文したん

ですが、またしても画像撮り忘れ…(><)

本格的なトムヤムクンスープにボリュームたっぷりの麺と具。

お腹いっぱいで苦しくなりました(^^)


お会計はしめて5800円。

これだけ食べてこの値段に驚きです。

2人とも、おいしくって大満足☆

本当にオススメのお店ですが、小さいし地味~な立地条件

なのが玉にキズ(><)

もったいないよな~とは思うものの、そんな隠れた名店って

トコがますますお気に入りだったりなんかします♪