課題曲コンサート | 河西拓也の "かさい" じゃないよ

河西拓也の "かさい" じゃないよ

クラリネット奏者かわにしたくやのくだらないブログ。
時空がゆがんでいつの間にか投稿される記事が大量発生します。
ブログのタイトルは某ラジオ局リスペクトです。わかる人にはわかるやつ。

本日はオペラシティにて課題曲の演奏会でした。
吹奏楽業界の関係者様、学校関係者、自分の身の回りの方々などなど、、、
とってもたくさんの方々にご来場いただいておりました。

エキストラの身ながらありがたいことだと感じましたし、なぜか第三者のような"さすがですわー"といった感想まで頭に浮かんでしまうほどでした笑
月曜日の夜公演でこんな様子なのに、もし土日とかにあったらどうなってただろうと思いました笑

本日はバレルを2種類使用しておりました。
中々に高音域が多用される曲が多くて口が悲鳴を上げてることに加え、合奏での音程に対応できるように楽器に助けてもらうためです。

{8A4CD141-3403-4525-8DF3-79F8A390BE8C}


後半のプログラムにて一曲大ソロをいただいていたのに、情けない事態を起こしてしまったことはとっても不甲斐なく申し訳ありませんでした。
何よりも悔しい。
また何か機会をいただけるかは自信がありませんが、きちんとした演奏が届けられるようにならなければ。
前に一度やったことがあったのに、ダメだったんだもんなあ…(T ^ T)


明日から1ヶ月弱。
恐ろしいことに予定がありません。
暇です。
外出できるようなお金はありませんので、喜んで引きこもります(*^^*)←
おさらい会できたらいいなー。

友人もいたので心の隙間を埋めてもらっていました。
同じお店に関係者の方々がたくさんいたので楽屋に引き続き頭を下げておりました笑
もっと立派になれるように、人間を鍛えます!

{C14E77AD-73CD-46F6-881B-51433AA5F2F1}


終電辛いですが頑張ります。
このブログ、とあるサービスに浮気して放置してましたが、時空を歪めている途中です。
いつの間にかたくさん投稿されてることがあると思うので、この記事見つけてくださった方がいらしたら、ぜひご贔屓にしていただけたら陰ながら喜びます。