月刊?おまめ6月号 | クリック☆リックそれからおまめ

クリック☆リックそれからおまめ

2004年6月生まれキャバリアリックとのくらし
2018年7月リックがお空組になった後に迎えた2018年11月生まれのチワワまめぞう
そんな日々のあれやこれやを綴ります

さてさて。すっかりご無沙汰のおまめです😅

 

相変わらず体力全開、

毎日元気に過ごしております😂

 

コロナ騒動で自粛生活の間、

お出かけもままならなかったので

おうち時間を有意義に過ごすべく

ママと一緒にワンコ芸の特訓してました😁💕

 

今まででまめができてることは

おすわり、フセ、マテの基本から

芸としては、オテ、オカワリ、ハイタッチ

クルリ(その場で左回転に回る)

 

 

自粛生活が始まって

まず練習したのが、クルリの反対回り。

手での指示は必要だけど

(クルリは声だけでできる)

上手に反対にも回れるようになりました😊

 

 

そして、ハナとアゴ

離れたところから指で作った輪っかに鼻を突っ込むハナ

 

 

同じく、

離れたところから手のひらにアゴを乗せるアゴ

 

 

マワレ

立ってるママの周りを一周♫

 

 

マット

マットの声かけでマットに移動してフセ

 

 

 

 一番難しかったのが、バーン👈

ヘソ天でしょっちゅう寝ているくせに

ヒトに仰向けにされるのはイヤなまめなので

まずは抵抗なく仰向けになれるよう

オヤツを使って餌付け🤭

その後ころーんの練習。

頑張った甲斐あって、

これも上手にできるようになりました😉

 

 

たまに先読みして

勝手に撃たれちゃったりもするけれど😂

ま、それも可愛いってことで😆

 

バーン👈を習得したことで

さらに歯磨きがおりこうさんになって一石二鳥❤️

 

 

おもちゃの名前も覚えつつあり

 

◯ボール

穴あきボール。持ってきたらオヤツ入れてもらえるから❤️

◯ライオンさん🦁

いつもジャンピングキャッチして遊ぶぬいぐるみ

パピー時代からまめのお気に入り不動の1位のおもちゃです♫

 

 

このふたつは、名前を言ったら持ってきてくれます😊

 

 

ガルガルおまめだけど

意外とおりこうさんな面もあったりして笑

鍛え甲斐はあるかなー

ふだんのしつけはめちゃくちゃ大変だけど😂😂😂

 

 

さて。

次回からは自粛前後のお出かけ写真を

少しずつupできるよう頑張りたいと思います😊

 

こんなのんびりブログを見にきてくださって

ありがとうございます(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*

 

「週刊おまめ」くらいにはupできるよう

頑張ります🥴