平素は当スクールにご理解とご協力を頂き、ありがとうございます☆

 

9月になり、少し暑さも落ちついてきましたね✨

月ごとにSTEMのテーマが変わるClioのサタデースクール(*^^*)

今月のテーマは「地震」。

日本では、悲しいですが身近な存在の地震。

サタデースクールでは地震が起こる仕組みなどについて勉強していきます✏️

それでは、本日は9月4日のレッスン風景をお届けします☆

 

【本日のショートコーススケジュール】

10:00 地震・津波について

10:15 ボキャブラリー・ボキャブラリーゲーム

10:45 地震が起こる仕組みについて知るためのプレートゲーム

11:30 ライティング《過去形について》

 

まずはクラス全員で、みんなが地震や津波について話し合いました。

テレビで見た映像や避難訓練の経験など、色々な意見がありました💡

 

その次はボキャブラリー・ボキャブラリーゲームです☆

今週も、中学・高校で習うような難しい単語ですが順調に学んでいきます📕👓

 


次は、プレートゲーム☆

地震は、プレートの「ずれ」で起こるものです。

また、そのずれ方もプレートが「引きずり込まれるタイプ」「跳ね上がるタイプ」など色々あります。

今日は、その仕組みを視覚化し分かりやすく理解するためのゲームを行いました🌟

 

このように、マットをプレートとし二手に分かれます。

お互い強く押して、どちらが勝つかを競い合いました。

その勝ち方は、相手のマットの上に乗り上げる、マットを押し切るなど色々あります💡

 

競争が大好きなサタデースクールのみんなは、いつも通り大盛り上がりでした😆⭐︎

 

ゲームで楽しい時間を過ごしたあとはライティングの時間✏️

今日のテーマは「過去形」。

先週課外学習に行ったので、その課外学習でしたこと・見たことについて過去形の文法を使用してライティングをしました☆

課外学習に来ることができなかったみんなは、代わりに先週の土曜日に何をしたかについて書いてもらいました♪

 

以上で、本日のショートコースは終了しました。

 

その後ランチ休憩をはさみ、ジムで体を動かしたあとロングコースへ⇨

今日のハンズオンプロジェクトでは、地震計を作りました‼︎

 

まずは段ボールの蓋の部分を2枚、斬り落とします✂️

次は、段ボールの上の部分に穴を二つ開けます🕳

また、段ボールの下の方に紙を差し入れられるよう2つ穴を開けます。

 

そしたら次は、紙コップの側面に2つ、底に穴を1つ開けます🕳

 

コップに開けた穴に紐を通し、さらにその紐を先ほど開けた段ボールの穴に通します。

 

段ボールの内側にコップを吊したら、先ほどコップの底に開けた穴に、ペンを通します。

 

そして、先ほど段ボールに開けた穴に紙を通し段ボールを揺らします!

※この際に小銭や積み木など、何か重いものを入れたほうがペンがしっかり紙につきます。

 

そうすると、地震計のようにどのようにダンボールが揺れていたかの印がつくんです✨

 

こちらのクラフトの材料も簡単に揃えられる物ばかりなので、ぜひお家でも作ってみてください🌟


こうして本日のサタデースクールは終了しました😉

お忙しい中最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

 

次回は、9月11日のサタデースクールのレッスン風景をお届けいたします🌟