平素は当スクールにご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。

 

本日は9月11日のサタデースクールの様子をお届けいたします☆

 

最近は雨が多く、気分も沈みがちですが、、、

Clioのサタデースクールメンバーは毎週とっても元気です✨

 

先週に引き続き、今週のテーマも「地震」です。

 

【本日のショートコーススケジュール】

10:00 ボキャブラリーの復習・文章中でそれぞれの単語を使う練習

10:45 地震が建物に及ぼす影響

11:00 ディスカッション「日本ではどのような方法で耐震性のある建物が建てられているのか」

11:15 段ボールで作るシェイキングボックスの作成(今月いっぱいかけて行うプロジェクト)

11:45 ライティング

 

まずはいつも通りボキャブラリーから🔤

先週と同じボキャブラリーカードを使い、それぞれの単語の意味を再確認👓

そして、それから今週はそれぞれの意味を覚えるだけではなく、

実際に文中で使えるようになるようにロールプレイなどを交えて練習しました✨

 

そのあとは、今週のテーマである「地震と建物」について学習していきます✏️

まずは、「地震が建物に及ぼす影響」についてディスカッションをしました。

「揺れる」「倒れる」など色々な意見が出ました!

また、日本の建物は地震に備えてどの様な仕組みになっているのかをディスカッションしました。

 

アイディアを出し合った上で、実際に地震が起きたらどうなるのか・また仕組みを知ることも大切です。

なので、今月は1ヶ月間かけて段ボールを使うシェイキングボックスの作成をします🌟

シェイキングボックスとは、ダンボールの上に簡易的な建物をおき、地面が揺れることで建物にどのような影響があるのかが簡単にわかるシミュレーションボックスです😆!

 

まずは、段ボールで「地面」を作成。

まずは、段ボールの上部をハサミで切り抜きます✂️

 

後々、紐などを通すために決まったところに穴を開けるのですが、その穴の位置を下書きしていきます。

定規を使って正確な位置に下書きしないといないので、少し時間がかかりましたが

みんな頑張ってくれました💪

ここまでで、今日のところはひとまずストップ♪

来週のステップも楽しみですね😁⭐️

 

そして最後はライティング✏️

シェイキングボックスでこれから使われる「ゴム」「モーター」などの意味を書いて、オリジナルの辞書を作りました📕

 

Good job everyone✨

 

以上で本日のショートコースは終了しました☺︎

 

その後はいつも通りランチ休憩をはさみ、ロングコースへ⏩

まずはリーディングとフォニックスから♪

いつもと同じマテリアルを使い、リーディングの練習・発音の練習を進めていきます。

 

そして今日のハンズオンプロジェクトへ☆

地震が起こると二次災害としておこるものの一つとして火事があります。

そのことから、今日はどの様にして火が起こるのか、というテーマです。

 

用意するものは、

砂・砂糖・重曹・可燃性の液体(ベンシンなど)の4つです☆

※安全を確保して行っています。

 

まずは、砂糖と重曹を混ぜます。

 

そして、その混ぜ合わせたものを砂の上に置き可燃性の液体をかけると、、

このように不思議な黒い物体が出てくるんです😲

 

今はまだ仕組みや理由はわからなくても、この「なぜ?!」という気持ちが

これからの色々な学習に役立ってくれると本当に嬉しいです⭐️

 

こうして本日も、内容盛りだくさんのサタデースクールは終了しました(^○^)

 

お忙しい中最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

次回は9月18日のレッスン風景をお届けします★