高齢の方が転びやすいのはこんな時

 

 

 

 

日常生活の中で目配りしてほしい場面4つ

 

・座っている姿勢から立ち上がるとき

・後ろから声をかけられたとき

・ドアをあける、トイレのふたをあけるなどしたとき

・歩きながら別の動作をしようとしたとき

 

同じ姿勢でいた時間が長いほど、

次の動きに移るときに注意しましょう。

 

起きぬけの動作、

座っていた後の立ちあがりや歩きだし

 

…行動が切り替わる時は要注意~

 
 

「一呼吸おいてから」

 

次の行動に移したり、

足踏みをするなど、

身体をならしてから動くようにしましょうウインク

 

 

 

無料メルマガ配信中

 

全文は1月27日配信のメルマガバックナンバーにて

 

 

    

    

「今が一番幸せ」
という思いで
これからの日々を過ごしたいあなたへ


寝たきりにさせない!

転ばぬ先の杖

FREE無料でメルマガを読む

image