「保留」にしていた衣類をごっそり処分

 

 

昨年末、衣類の整理のてこ入れをしました。

 

 

 

 

私の服ってそんなに多くないんですよね。

 

夫の服の方が多いくらい。
着心地が良い(?)同じものしか着ていない感じですがあせる

 

そして、それより多くこの家にあったのが
義両親の服。

 

「遺品」となってしまった衣類
なかなか処分しにくいもので。


時間をかけて処分してきました。

 

兄弟の服なんかもありますあせる

 

 

処分は私にまかせる、
と夫に言っていたそうですが
私が直接言われたわけではないので
超慎重になっていました。



はいそーですか
じゃあ!
全部処分させてもらいまーす!!

…ってできなかったのよね~笑い泣き

 

 

あらためて整理してみると、

これから先は絶対に着ないであろう服ばかり。

 

バブリーな服もありました滝汗

どこかで売れるかも…
と一瞬思いましたが処分させてもらう事にしました。

 

ビニール袋に入れて
回収ボックスへ持っていくのですが
衣類って結構重いです…。

 

見かけ以上に重たく感じる。

 

 

衣類以外の物も乗っかってるんじゃないかと思うくらい汗

 

 

30リットルのビニール袋3袋分
持っていきました。

 

これだけでもかなり空間がスッキリキラキラ

 

 

 

そろそろ春物…

 

 

ピーチ猫が来てから
衣類に穴が開くことも多くなり
この冬もかなり処分することになりそうです。

 

厚めで丈夫な服を選ぶ事が増えました。

日差しが明るくなってきて
明るい色の服を着たくなってきました

 

年齢を経たせいか
昔気に入ってきていた服が何となくしっくりこなかったり…

逆に長年来ていなかったものが
意外と顔うつり良かったり

 

意外な発見が続いています。

 

 

そろそろいろんなことを更新する時期なのかもしれません。