秘書として働く多くの方が、清く正しく美しく働いていらっしゃるおかげで

世間で「秘書」のイメージは
礼儀正しく、真面目で、気遣いもできて、仕事もデキる、みたいな。


私の場合は、+自信満々で、強気なイメージを抱かれることも。


ブラック過ぎる上司が次々と現れてのマウント合戦なので
自信満々にも、強気にもなるって!!






私は秘書のイメージを保っているか、というと

恥ずかしながら・・・



まず、「礼儀正しく」と「真面目」はスルーでww


「気遣いは少々」にしても

「仕事はデキる」これだけは胸を張って言いたい!!



先日、H氏からプレゼン資料の作成を頼まれました。

営業部が作ったプレゼン資料がH氏の好みではなくて、私に白羽の矢が。



そのダサいプレゼン資料に、ついダメ出ししちゃった私です。

「じゃあ、お前が作れ」 そうくるよね。 

口は禍の元、仕事が増える元でした。



出張続きだったため、資料作りを後回しにして、M君との業務を優先していたら



H氏から「早く作れ」と催促が!! 


やばっ。


慌てて、提出期限を確認した結果 ↓










提出期限は先週だった?!

それを、先に言ってたと?!





H氏には、謝罪+お世辞でごまかしましたが









私は「仕事がデキる」どころか「織り込み済み」だって。 


凹むーーー!!




秘書のイメージとはかけ離れた現実です・・・。






だからこそ、世間の秘書に対するイメージを最大限に利用します。

というか、勝手にイメージしてくれます。



新しい彼氏(?)アクティブYさんも。 


Yさんとのお花見デートの様子はリール公開中♡






Yさんは、H氏=やり手社長、美子=敏腕秘書 だと思っています。


笑っちゃうけど


ありがとう、素敵な勘違い♡



さらに、笑っちゃうのが

Yさんのことを私に紹介したのは、H氏だということ!!


なぜ、Yさんは気付かない?!


H氏=変態社長、美子=ダメ秘書 だってwww




お願いだから、ずっと勘違いしてて♡♡♡