英語 | Cococollete Happy Diary

Cococollete Happy Diary

結婚3年目に突入した、妊娠中の主婦です。
お買い物したもの、ファッション、インテリア、お料理中心にブログを綴っています。
お気軽にコメントやメッセージ等いただければ幸いです☆

生後6ヶ月から英会話を習っていたので、もう約2年になるのですが…

辞めることにしましたショック!あせる

ずっと通わせる気満々だったんですが、
息子のイヤイヤ?がすごすぎて、
私の心が折れましたガーン

レッスンが始まってから15分間はノリノリでニコニコで楽しんでいるんですが、
15分後にアラームのように
ギャー!!帰るー!!
と騒ぎ出しますガーンあせる
そこからはもう全てが気に入らなくなり、怒り狂っていますガーン

レッスンは45分なので、そこから先は私が息子をなだめているだけで終わりますガーン

約2年、泣かなかった日なんてないんじゃないかなショック!あせる

周りを見てもそんな子は見たことがなく、息子が騒いでレッスンの妨げになるのも申し訳ないし、(多くても3人のクラスです)
何より息子が楽しめていないので…

残念ながら辞めることにしましたあせるあせる

約2年間で、何か息子に得るものがあったことを期待しますべーっだ!汗ドキドキ

もうちょっとおりこうさんにレッスンを受けられるようになったらまた再開したいと思います!
それまでちょっと休憩べーっだ!合格


普段、私もたまに英語で話しかけたりしているのですが、
先日、ふと会話になっていることに驚きました目クラッカー

いろんな色のラムネがあって…

私: What color would you like?

息子: Pink please!!

私: OK…  Here you are!

息子: Thank you!!

私: You're welcome.


わー!!会話になってる目音譜

簡単だけど、会話だードキドキ

しかも、Thank you の、thもちゃんと舌を噛んでいましたにひひ


先日、水族館でインターナショナル幼稚園の遠足?と遭遇したのですが、
小さいのにみなさんもちろん英語で会話していて、
実際聞くと鳥肌が立ちました目ドキドキ
すごいドキドキ

やっぱり日常で使うとこうも違うものなんだー、と驚きました目

息子はインターには入れるつもりはないので、できる範囲で英語のお勉強は続けたいと思いますにひひ

{E9610884-626B-49C2-B818-C15A0C319559}