先日、私はイライラしていた。

けっこう動きのある利用者さんばかりで、20人もいないのに、10人以上がまだ落ち着かない。
連日、連絡に追われたり、担当者会議だったり・・・
海外まで連絡をとっていたりして・・・なんと遠いところと連携をとっているんですね(笑

記録が追いつかない。
書類が溜まっている。

研修もあるので、参加しなければならない。

そんな10月、11月なのだが、11月は、記録月間にしようと思っていた・・・ら?

ある福祉用具のおにいさん、営業に頻回に来るんですね。
まだ、お付き合いはしていない。
(購入だけは、1回お願いしただけ)

ま~、開店したての居宅ですから、お得意さんをめざしているんでしょうが、私自身この業界は、君が生まれていない時からやっているのですよ。

そんなに頻繁に電話や訪問して、説明してもらわなくても・・・
なんなら、私が教えてあげましょうか・・・なんて思ってしまうwww


先日、電話で

君:「いま、在宅ですか」
私:「いえ、外にいます」
君:「何時頃帰りますか」
私:「急ぎの用事? 電話で話して」
君:「会って話したいんです。大事な話しです」
私:「あと、2時間くらいは帰らないですけれど。なんなお?」
君:「ポストに案内を入れていきます」


夕方の時間の話。
すぐ帰るつもりだったけれど、若干怖くなって、2時間遊ぶことにした。
なんか、ストーカーみたい・・と思ってしまう。

子供に、何でもはいはい、と聞くからいけないんだよ、と言われてしまった・・・反省。


近くに店を作るから、オープニングに来て欲しいとの案内だった。

これが、会って話さなければならない、大事な話しなんだ???

それから何度となく電話が来たが、参加するとは返事は出していなかった。

そうしたら、数日前に訪問してきて、
君:「キャンセルしてもいいから、申し込んでください」
私:「今回はいいから」
君:「先着順なので、申し込みだけしてください」
私:「予定が入りそうなので、今回はいいです」
君:「是非、お願いします」
私:「いいですから」


最後は・・・

君:「疲れをおこさないように、お体を大事にしてください」
私、きれた~・・・
 イライラモードで、「ありがとう」


最後は、口調が強くなっていました(笑
イライラと疲れの原因は、

君だ~

自分で決めた今月の予定に、追加の予定を入れられると、スケジュールが回らなくなってしまう。

もう、イライライライラ・・・
もう、電話も訪問もしないでちょうだい・・・


福祉用具の会社が多すぎる。
元々の知り合いの業者は、会いにもこないが、私との付き合いの新しい人は、営業に頻繁にくる。
もう、覚えられない。

先日は、カタログもいらないと断った。

いま、包括が暫定で作ってから、渡してくれるケースが多いので、包括に営業に行ったほうがいいよ。

このイライラで、仕事のペースが狂った・・・・