photo:01


最近図書館で借りてきた絵本。
チビ太のお気に入りです。

まあ、単純な1~2歳向けのよくある構成で、

photo:02


何の子供?
ときて、

photo:03


なになにの子供でした~ってやつね。
で、これがいくつかパターンで一般的な動物が
出てくる訳です。

なにのこどもかな?
とチビ太に話しながら読み聞かせ。
その度に、

「あひるー!」とか「ねこー!」とか、
お返事があってたいへん可愛い。

のですが。
この絵本、ごくごく普通の、なんて言うの、
よく見かけるというか、よく子供に「○○だよーっ」って
教える一般的な動物の中にまじってこいつが。

photo:04


何だと思います?

photo:05


バイソンのこどもー!!

バイソンってなんじゃー!!
これ、どうしても頭の固い大人ふたりは
覚えられなくて、チビ太が先に覚えてしまった。

やっと最近覚えました。
バイソンって。
なんで、ここで、バイソン??

っていうか、バイソンって、何。

****************************

バイソン(Wikipediaより)

アメリカバイソンなど。
別名アメリカヤギュウ。
ウシ科。
分布…アメリカ、カナダ。

どうして日本にすら居ないものを?
マジで、わけがわからないよ…。

============================

ところで、最近Twitterで流れてるくわばたりえさんのブログ。
最初興味なくてみてなかったんだけど、さっきみたら
うるうるしてしまってたいへんでした。

子育てママはみんな大変だよね。
そうだよね。是非是非、読んでみてね。

「しんどいよな。」


============================