大阪講座で話したエトセトラ | 元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

お水歴15年。スナック、ラウンジ、クラブと渡り歩き、年商1億越えの売れっ子ホステスになりました。オーナーママを経て、現在はホステスさんへ「売れっ子になるための心得」をアドバイスをしています♪

ホステス専門アドバイザー:REINAです。出張ホステス

すっかり遅くなってしまいましたが、1月12日開催だった大阪講座のお話

いやはや、真剣に楽しかったです。

ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございます♥akn♥




講座で飛び出した質問は、大体セッションで飛び出す質問と同じでしたポイント

お客様へどう接するのがいいか、楽しんでいただいた上で次回来店へ繋げるには・・・

ここはもう、永久のテーマですよね。

ただ、ホステスの場合は売るものが自分自身以外にない職種なので、若干難しいのかもしれませんうん

そこに対する私の回答は、比較的分かりやすいというか、素人でもイメージがつかみやすいのではないかな?と思っています。

「○○○か、○○○か、どっちかを目指すといいよ」

・・・全然分からんやんけ笑

ま、ここはセッションを受けてくださっている方&講座に足を運んでくださった方の特権としてムフッ

とりあえず、他業種名が入るわけですが、ヒジョーにフォーカスしやすく、自分にも当てはめて考えやすいと思われますうんうん




あと、職場内での上下関係に関するお話が出たのですけど、若干鼻息が荒くなりました

たとえば、オーナーである自分よりも、雇用した女の子のほうが経験が長いということもありえますよね。

この場合、経験が豊かな人の意見はかなり尊重されるわけですが・・・

そこで勘違いをして、オーナーよりも自分が上に立とうとするのはよくないですねNG

どんなに素人のオーナーであっても、オーナーはオーナーですからねコラー

こういった上下関係がきちんとできない時点で、うーん、と思っちゃいますぶ~




そして、お客様への贈り物の質問が飛び交いましたプレゼント

長年やっていると、もうあれも贈ったし、これも贈ったし・・・と、八方塞がりになってくることがあります

また新人だと、どれくらいの経費を誰にかけて、どんなものを贈ればいいのか、等も検討がつかなかったり

スナック、クラブ、キャバクラ、パブの方がご参加くださったのですが、贈り物に関してはそれぞれジャンルによって多少違うかな、というところですね。

そもそも単価自体が大きく違うので、スナックのホステスがクラブホステス同様に経費をかけていたら、破産しますorz

ずぇ~んぶの経費込み込みで、大体お給料の3分の1を目安に考えるといいです。

そうすれば、上限も最低価格も出しやすいので、何を贈るかも限定されてきますkonatu




ただ、実際には3分の1では収まらないことも多いです。

たとえば私だと、夏の7月~8月にお客様の誕生日がかなり集中していました。

そこにお中元と暑中見舞いが重なるので、ウン百万単位お金

さらに通常の経費(美容院代等々)がかかるので、プール金も必要になってきます。

かといって、お給料には上限があるので、やっぱり有効に使わなければならないさみしい

この辺りは、多くのホステスさんが目の前のことに追われてこなしている状態なので、あまり考えられていないのが実情ですねaya

そうそう、Co-Co-Netでもこうした経費面や税務処理も担えるように、会計専門の方とタッグを組むことになりましたマッチョ




その後の食事会~座談会では、いろーんな話が出ましたよルン♪

お店のメニューを変えたほうがいいかなーと、メニュー表を見せていただいたりもしました。

年代は近くても、働いてきた年数が違うこともあり、昔はこういうことが大変だったとか、今はこういうことが苦労するよね、等々の話題もねー

きちんとしたご挨拶メールでも、最後のたった一行で信頼関係が崩れるよね、こういうところにその人の人となりが出るよねーとか。

どうして夜の世界に入ったのか、など、身の上話や育成歴についても話が出ました。

いずれにしても、

もっともっと自信持って大丈夫よ、私ができるんだからー^^

という結論には変わりないのですけどね気持ち




私が一番嬉しかったことは、参加してくださった方々が、

【心通うお付き合いを】

というメッセージをきちんと受け取ってくださっていたこと、ですね。

どうしても数字に追われがちになる日々の中、それでもお客様に喜んでいただきたい、その対価で稼げる自分になりたい、と一生懸命な方々ばかりでした。

いつもセッションでやり取りのあるホステスさんも含め、実際に会って、直接いろいろお話ができたことで、私と参加者様の間にも心の繋がりができたと感じられる1日でしたぐっ!




とりあえず私の毒素も伝わり(笑)、

「REINAさんと飲みに行ってみたい、楽しそう!」

と言われるので、飲み会を開かなくては~♪とほくそ笑んでおります

でもその前に、写真撮るの忘れないようにしなくちゃ・・・泣き顔

4月に東京講座を検討中、今のところ6日、13日、20日のどれかで考えていますやった

またメルマガでアンケートご協力のお願いをするかもしれません。

そのときにはぜひご協力くださいねよろ




関連記事
目次
2014/01/12【大阪】心を繋げるホステス育成ワーク講座
大阪の講座、楽しすぎたー!
明日はいよいよ大阪講座の日♪
【無料メルマガ】これで会話に困らない!@ホステスネタ帳



花【無料メルマガ】これで会話に困らない!@ホステスネタ帳

イベント講座等は、こちらを最初にお知らせしています^^

ご登録はこちらをクリック
※ドメインは【co-co-net.com】を受信できるように設定してください♪
※お名前は、苗字はテキトーに&呼ばれたいお名前を名前欄に入力してください♪

読むだけでお客様との会話がシミュレーションできて、ネタ帳としてだけじゃなく、営業につなげていける小ネタが満載です♪おかげさまで350名を越えました!
とってもうれすぃー★サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/


■Twitterはこちら
■Facebookページはこちら
■HPはこちら
■お問合せはこちら