なんでこの宿にしたかというと
目的はコレ。

{FFAA461C-667B-44F2-8C51-13450DA19450}

こーんな巨大お風呂があるっていうからサ。
ローマ風呂っていうらしい。

映画にも出てきたらしい。みてないけど。

{62F47350-A8C5-4575-B79C-9815FF5B29EF}

ばあばも息子もきっと喜んでくれると思ってさ。

ところがいざ宿について確認すると。
例のローマ風呂は、もう一個ある花風呂という名の風呂と男女入れ替え制になっており
到着日は14〜22時までは男風呂になるという。女風呂に変わるのはそのあとで22〜24時だという。
まじかよ!
女風呂になる時間、遅!短か!
おばあちゃんと息子連れて入るには遅すぎる時間。
それでも次の日は12時チェックアウトなので、あさごはんのあとにでも入るかと思ったら翌日は5時から8時までだという。
な!?

ばあばはそれを知ってそうそうに
ローマ風呂に入ることをあきらめる宣言。

あーあ。せっかく来たのに。悲しい。

じいじは夕方さっそくローマ風呂へ。
広くてすごかったぞ!いい湯だった!
との感想。

いいなあー。あした朝起きれたら入りたいもんだ。

そしてばあばとわたしと息子は、花風呂とやらへ。
ばあばは湯が熱いといい、30秒くらい入っただけで出てしまい、息子もやっぱり熱いといって足しか入らず。
そんなに熱いわけでもないはずだけど、ばあさんと子供には熱いらしい。

翌日、どうにか起きれたので念願のローマ風呂へ。息子もついてきた。
ばあばは宣言どおり行かず。

入り口に、なんだかわからん不気味な動物の銅像みたいのがズラリならんでお出迎え。
そして風呂場に入ると、ネットの画像どおりの雰囲気ある巨大風呂場が。
息子もテンションあがってうれしそう。

わーい!
ゆっくり楽しもう!

としたけどまたもや息子、熱いから風呂に入らないという。。
うそだろー。母さんちっともゆっくりはいれないんですけどせっかく温泉きたのにさあ。
あーあ。

でもまあいっか、息子は楽しそうだから。