今日は、お兄ちゃんたちの海ちゃんへの係り方なんかを書いてみようと思います。


 まず、風くん・・・かなり年上で、周りの状況を把握してるからか・・・

本当に、自然に側にいるんです。


 海ちゃんが泣き出した時も、すーっと、側によっていって、すーっと、抱っこして、あやしてたり・・・

母にとっても、とっても頼りになり、(頼り切ってたりしますべーっだ!


 だから、海ちゃんも、風くんが大好き!!よく、笑いかけてたりします。


 さてさて・・・空くんの方はと言えば・・怖いですガーン

まだ、小さい上に、赤ちゃんの扱い方が分からない・・・

そして・・・とっても海ちゃんのことが大好きなんです。


 その愛情を、どうやって、海ちゃんに伝えていいのか・・・わからないんですねぇ~~


海ちゃんに対する扱い方が乱暴で・・・まあ・・・海ちゃん自身は、笑ってたりするので大丈夫なんだろうけど・・・


「お兄ちゃんの出来る事は、僕も必ず出来る!!」と、誤った考えを持っているため、

まだ、首が据わっていないときも、親の目を盗み・・・抱っこしてたりする事もあったりして・・・


そんな時・・・本当に、ドキ!!ってするんです。


 毎日が、ドキドキの連続でした。


 今は、だいぶ、首も据わり、表情もしっかりしてきた海ちゃん・・・


しかし・・・お兄ちゃんたちと遊べるようになるのは、もう少し先のよう・・・


 今朝も、「海ちゃ~~ん」と言って、ホッペにチュッキス!!して、元気に幼稚園に行きました。

(注・風くんは、恥ずかしがりやなので <そういう年頃なのかもしれませんが・・・> チュッキスは、しません。絶対に・・・(笑))


この兄弟妹・・・どのように育ってくれるのか・・・とっても楽しみです。ニコニコ