24日・・・日曜日・・・お祭りに行ってきました。

家族が5人になってからのお祭りは、初めてです。


風くんは、お友達とお祭りを楽しんだようです・・・


 さて・・・私達4人のお祭りは・・・


風くんが家を出た後、海ちゃんにミルクを飲ませてから出発!!


歩行者天国となった道路を歩いていろいろお店をみて歩き・・・

最初は、カキ氷。次は、ピカチュウの形をした飴を購入・・・(かなりデカイ飴で・・・今も、冷凍庫で眠ってますガーン

他にも、コンペイトウを買ったり、くじをしたり、フランクフルトを食べたり・・・

楽しく過ごしました。


 中でも、空くんが1番気に入ったのが、「子供の広場」だったかな??そこで、製作した車です。

ボディーの色とかは、空くんが・・・車を作ったのは、ダーリンです。

私は、終わるまで、空くんが飲み残してるジュースをチビチビ飲みながら・・・ベビーカーをゆすったり、

海ちゃんを抱っこしながらあやしてました。わんわん


その車がこれです↓

車(響作)

色も、黒と紫で・・・う~~ん・・・どうよ??って感じですが・・・いかがでしょう??

 この顔は、ダーリンが書きました。

こけし・・・のようですが、空くんの顔だそうで・・・

(「本当は、もっと、上手に書けるんだぞぉ~」(ダーリン談)にひひ


 この車でしばらく遊んでから、帰りました。

車で遊んでいる時以外では、空くんの笑顔が見られなかったので心配でしたが、

家に帰ってきてから、「お母さん、お祭り楽しかったね。また、行こうね。」

と言われて、とっても嬉しかったよぉ~~ニコニコ


「うん。うん。また、行こうね音譜」(by・・・母)


夜は、打ち上げ花火がありました。

海ちゃんにとっては、初めての花火・・・打ち上げ花火


遠くの夜空に、とってもキレイに花が咲いて・・・海ちゃんも、ジーっと見てましたよ・・

(本当に見えてたのか・・・どこまで見えてるのかは、疑問です汗


花火

携帯で撮影した花火です。うまく撮れてないのですが・・・雰囲気ぐらいは

伝わったでしょうか???


 この花火で今年のタバコ祭りは終わりです。

来年は、海ちゃんも歩いてる事でしょう・・・

どんなお祭りになる事でしょう??楽しみです。



 そうそう・・・このお祭りでの初体験!!韓国のお餅「トッポギ」を食べました。

辛かったけど、美味しかったですよぉ~~

高かったので、お祭りでなければ買ってませんでしたけどね・・・(おじさん、オマケしてぇ~~べーっだ!