先日。。。11月23日月曜日。。。お祭りがあって、そのお祭りの剣道大会が行われた。


 私のいる支部が、中心になって行われる大会なので、朝から、大忙しでお手伝いあせる


 母は、今回、試合のタイムを計るお仕事。。。2つコートがあるので、もう一人の人と話し合って、

自分の子供が試合するコートで、タイムを計る事に。。。


 まず、3年生以下の部。。。空くん、最初からとばす。。。時間が立ってくると、だんだん元気がなくなるが、

途中で、「待て!!」などがかかって、少し、呼吸を整える時間が出来ると、「始め!!」って、掛け声と共に、

「いや~~~~!!」

って、凄い声。。。ワニノコ


 気合入ってます。。。


 空くん。。。どんどん勝ち進み。。。気がつくと、決勝戦へ。。。

 試合前。。。


「おれ。。。どうせ負けるから。。。2位のトロフィー貰うんだ~~」

なんて、自信なさそう。。。


 「そんなこと言わずにガンバレ。。。狙うは、優勝!!」って、励ます。。。


 決勝戦は、後にとっておいて、次は、中学生の部。。。


 風くん。。。1回戦敗退ガーン


 でも、相打ちで、一歩遅かった~~って感じで負けてたので、

もう少し、早く動けると。。。もしかして。。。って感じです。。。


 さあ。。。空くんの決勝戦。。。


 やはり、最初は、元気に、動きもすばやく。。。時間が立つに連れ、動きも遅く。。。

でも、キッチリ、優勝いただいてきたよグッド!



 今回の試合で、凄かったのは、今まで1回も決まった事の無い「胴」を2回も決めた事!!

すっごく嬉しかったです。


 

 家に帰って、7月に頂いた市の大会の3位のトロフィー王冠1の横に並べておいた。。。


 3位のトロフィーの方が、大きかった。。。汗