弟が家族での日帰り旅行に

イチゴ狩りをしてきたそうで

お土産として大きなイチゴを頂きました。

「やよいひめ」に会ったのは初めてですが

凄く大きくて甘くてビックリでした。

 

 

週末に数年振りのココスへ。

タコサラダとドリンクバーでダージリンをたっぷりとコーヒー

さすが卵は高値だけあって小さくカットされて

サラダに乗っていました。

久々のタコチップ、殆どトウモロコシ粉感なかったけれど

パリパリして美味しかったです。

 

3月に入っていよいよサクラの季節もあと数週間。

庭に植え込まないで待機させてた苗も昼の暖かい

日を狙って植え込まなくてはなりません。

でもここは北関東、昨日も昼は18度近くだったのに

朝は0度前後でまだ土はガチガチで困ってます。

 

暖かくなってきたしお散歩にも良いシーズンだと

ポケモンGoをスマホに数年振りにインストール。

いつのまにかルールが変わっていてよく分からないけど

新しいポケモンを捕まえるために一日1回は開いてます。

少しこれにつられて歩く歩数増やして運動量増やしたい。

花粉が3月から杉に加えヒノキも吹き荒れる時期で

辛いけど頑張りたいです。

 

今月は月末に口腔外科による外来手術がいよいよ。

ドキドキしながらもストレスにはなっているみたいで

過食気味。2月からハミングという体重の記録ソフト

をスマホに入れて毎日測定した体重を記録し続けて

いますが、まあ体重が動く動く。一日で1kg違うし

重くならないよう頑張らなくちゃです。

 

TVの冬ドラマ、殆ど2倍速で見てる感じです。

相棒21,忍者に結婚は難しい、100万回言えば良かった

リエゾンーこどもの心診療所、どうする家康、

女神の教室、罠の戦争、(逆転)大奥、

ブラッシュアップライフ

で、いまだに普通モードで見ているのは

罠の戦争とブラッシュアップライフの2つ。

ブラッシュは生まれ変わりの話で8話から引き込まれ

ていて主人公の最後の人生がどうなっていくのが

興味津々です。

 

1日1クリックお願いします。

ポイントが加算されブログ更新の励みになります。

 

にほんブログ村 病気ブログ 内分泌・ホルモンの病気へ
にほんブログ村

 


ナチュラルライフランキング