横須賀「焼き」どうふ いかがでしょうか | CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

横須賀「焼き」どうふ いかがでしょうか

横須賀どうふをごぞんじ.

 

 

古くより横須賀界隈の酒場で出される湯豆腐です.

 

店内撮影禁止の某酒場でも多くの客が注文する名物です.

 

 

作り方は簡単なので自宅でもしばしばこしらへる.

 

辛子をぬって鰹節とネギを散らすだけですが,これが美味しい.

 

 

今夜はそれをちょいと工夫いたしましてアレです.

 

焼き豆腐で田楽ふうにしてみました,いかがでしょうか.

 

 

味噌は醤油ベースで甘辛く仕立てました.

 

辛子と鰹節,ネギで横須賀焼きどうふ,いかがでしょうか.

 

 

ところで,某酒場が撮影禁止になったのはいつ頃なのでしょうか.

 

たしか私が訪れた2008年には禁止令はなかったと記憶しております.

 

 

その当時は凛とした先代が厨房に立っておられました.

 

おそらくはお店が代変わりしてからのことなんでしょうね.

 

 

きっと,なにか不具合なことでもあったのでしょう.

 

そのほかにも古い酒場に特有のローカルルールが存在します.

 

 

そういえば惜しまれて廃業した南千住の銘酒場大林.

 

あそこも徹底して店内撮影禁止を謳うお店でしたっけね.

 

 

南千住大林は一切のメディアにも画像の露出は潔いほど皆無ですが.

 

横須賀の某酒場は雑誌や番組には出まくりなのがなんだかなあ(笑).

 

 

あ,肝心の横須賀焼きどうふですが,うっふふ.

 

これがご機嫌に上出来博覧会なのでうれしくなってしまうのです.