増田屋 @ 桜新町(東急田園都市線) | CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

増田屋 @ 桜新町(東急田園都市線)

今年は奮発をして,おほほ.

 

 

上天ぷらそばを手繰って年を送ります.

 

いかがでしょうか,いかがでしょうか,よっほっほい.

 

 

《 増田屋 @ 桜新町(東急田園都市線)》

 

 

東京の朝は雨模様でしたけどね.

 

お昼前にはすっかりと快晴,よかったなあ.

 

 

例年のように大晦日は口開けでお店に入る.

 

怒涛の混雑前は,嵐の前の静けさの風情です.

 

 

例年のようにまずは山菜皿で憩います.

 

これは私にとっておおつごもりの神事なのです(笑).

 

 

大徳利を1本いただいて寛ぐのです.

 

大晦日には矩を越えぬ趣きを分別とするのです.

 

 

ゆるりと盃を傾けながら.

 

今年1年の出来事を心静かに振り返る.

 

 

というのでは毛頭なくてアレです,ぶわっははは.

 

今年はなにを手繰ろうかと,心中あれこれ葛藤するのです.

 

 

昨年と同じに親子南蛮そばもいいな,いや待てよ.

 

アヴァンギャルドに大晦日のカツカレー丼もいいかもな.

 

 

などと遅疑逡巡を繰り返すのです.

 

こうして呑むお酒は大層に美味ちい,そう思うのです.

 

 

そうするうちにお店も混んでくる.

 

割烹着の乙女たちの動きも繁忙をきわめてくる.

 

 

であるので,上天ぷらそば1500円です.

 

上は海老天が3本と大葉の天ぷらが載ってます.

 

 

これも私の増田屋作法ですが,わっはは.

 

少し残しておいた山菜皿をご明察のようにアレです.

 

 

このやうに丼に添乗してしまうのです.

 

いくつになってもこの習癖はやめられそうにありません.

 

 

なんとなれば丼上の華やかとなるではないか.

 

山菜の香り豊かに立ち昇るデハナイカ,そう思うのです.

 

 

まずは海老天の尻尾,揚げたてがぱりぱりと香ばしい.

 

私もあやかって来年は香ばしい男と呼ばれたい,なんのこっちゃ.

 

 

機械打ちの二八蕎麦は量もぷりたつなのです.

 

町蕎麦ってのはこうでなくっちゃいけないのです.

 

 

蕎麦を食べ終えたら2本目の大徳利を追進します.

 

お店の方に不思議な顔をされても,わはは,そうするのです.

 

 

コロモが溶けた汁で酒を呑むのが天ぷら蕎麦の本番です.

 

浸軟した最後の海老天を噛み締める時に最高潮を迎えるのです.

 

 

これで私の年越し酒はすっかりと満たされるのです.

 

年越し蕎麦は馴染みのお店で手繰りたい,そう思います.

 

 

街に出ると師走の情緒.

 

道ゆく人の足運びも心なしか忙しない.

 

 

サザエさん一家にも絢爛なデコレーション.

 

この銅像はもはや街に溶け込んだ情景となってるね.

 

 

ちなみに何度補修しても抜かれるのり平さんの毛.

 

今ではだれかが針金で造形しておられるようね,うっふふ.

 

 

いよいよ今年も暮れます.

 

来年もよろしくお願い申し上げます.

 

CroquettePunch 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに10年前までは毎年.

 

年越し蕎麦は池上の「蓮月」と決めていた.

 

近くのお寺から聞こえる除夜の鐘がまことに風致でした.

 

現在は古民家カフェとなっています,行ったことないけど(笑).