お盆の憂うつ。〜不妊で自分を責めたくなったら読んでみて〜 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

赤ちゃんを待っているひとにとって、お盆は憂うつな時期になることが少なくないよね。

 

 

お互いの実家に帰って両親や義理の両親と会ったり、

兄弟や姉妹がこどもを連れてきてたり、

友だちの妊娠報告を聞く機会も増える。

 

親戚のひとや、地元の近所のひとから、

「赤ちゃんはまだ?」

とか、よけいな質問があったり。

 

 

久しぶりに会って楽しいこともあるけど、

憂うつになることも多い。

 

毎年、カウンセリングのときに言われるから、みんな多かれ少なかれ、あると思うんだよね。

 

 

もーね、これは仕方ない。

だって、赤ちゃん待ってるんだもん。

気になっちゃうのが、自然だよ。

 

だから、

そんなふうに感じちゃう自分を責めることは全然ないよ。

 

 

こんな時期だから、

ちょっと改めて妊娠することについて考えてみたい。

 

 

 

 

本来、人間には誰しも妊娠するちからが備わってる。
もしかすると、
いまはそのことが信じられないかもしれないけど、
必ず備わってる。

 



「不妊」という状態は、本来備わっているはずの妊娠力が下がってしまって、妊娠できない状態になっているにすぎないんだよね。


下がってしまったあなたの妊娠力と

妊娠できるラインとの間にすき間ができちゃってる。

これが「不妊」。


そのすき間を埋めてあげる必要がある。

西洋医学だったら、

このすき間を

ホルモン剤、人工授精、体外受精、体外受精という技術で、その都度、その都度埋めてあげてるわけ。

もちろん、ホルモン剤だけのタイミング療法より、体外受精とかのほうが、すき間の埋め幅が大きい。

 

 

西洋医学の不妊治療がその都度、その都度埋めてあげる方法だから、妊娠力そのものは高まらないんだけど、東洋医学・漢方っていうのは、自分の妊娠する力をだんだんと高めてあげるというのが違う。

 



例えば、生理痛、生理不順、冷え症といったような不調があったり、
あるいは、子宮内膜症や子宮筋腫、排卵障害、多嚢胞性卵巣症候群といった病名がついている場合もあるかもしれない。

これは、

妊娠をゴールとしたマラソンに例えると、
とても重いおもりを背負いながら走っているのと同じなんだよね。
他のひとよりもしんどくて当然だし、
途中で疲れてリタイアすることになってしまう。

そして、これはとても大切なことだけど、
生理痛やひどい冷え症がある場合は、そもそもスタートラインにつけてない。


スタートラインのずっと手前で、障害物競走をしているような状況なわけ。


マラソン選手は、本番に備えて準備をするでしょう?
いきなり42.195kmを走ることはできない。

素人だったらなおさらだよね?


不妊治療も同じなんだよ。



妊娠できない、
赤ちゃんが来てくれない。

それはあなたが悪いんじゃなくて、
ただ単に体の準備ができていないというだけの可能性も高い。



自分のことを大切にせずに、
不妊治療をするのはやめない?


まず、体を整える。
トラブルを減らす。
ゼロにならなくてもいい、いまよりも軽くしてあげるだけ
ぐっと妊娠力は高まるから。


カウンセリングをしてて強く感じるんだけど、
不調やトラブルが軽くなると、
みなさん表情や言葉が変わる。


考えてみるとあたりまえのことじゃない?

朝気持ちよく起きたら、1日がハッピーにはじまる。
体調がよかったら、前向きな気持で行動できる。
生理痛がなくなったら、生理が嫌でなくなる。


すると、少しずつ自分の体に対して、
自分自身に対して自信がもてるようになってくる。
いつもネガティブに考えていたことが、
だんだんと前向きにとらえられるようになる。



妊娠しやすい体に整えてあげると、
閉じていた心もひらいて、
心の面からも赤ちゃんを迎えやすくなる。

 

とても自然なこと。

だから、ぼくは漢方や薬膳茶で体を整える方法というのが好きなんだよね。

ひとの体や心の仕組みにのっとっている感じがするから。


自分を責めないでね。
大丈夫だから。


あなたには妊娠できるちからが生まれながら備わっていて、
ただ単に、いまは準備ができていなかっただけ。

 

 

お盆の時期って、いろんなことを感じると思うから。

あらためて、自分の体と心を整えることについて考えてみて。

 

体を変えると、心も変わって、そして、夢や目標ってかなっていくから。

そして、ぜひ、
赤ちゃんを迎えてあげて。^^

 

 

☆赤ちゃんが来なくて悩んだら・・・☆

まずは、「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶をどうぞ。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆28刷20万部突破!『血流がすべて解決する』☆

 

 

☆講演会&ワークショップ情報☆
 


9月3日(日)広島県・尾道

『ヨガx血流ワークショップvol.17 in 広島・尾道』

 

9月10日(日)〜11日(月)

『縁結び出雲 子宝リトリート』

 

9月13日(水)、10月11日(水)

『自分で治す婦人科講座〜子宮頸がん・異形成〜』

 

☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓  ↓  ↓
風水薬膳®講座のご案内


※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!