心と体を整える女性のためのリトリート。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

 

最近、

 

「子宝でないリトリートは、ありませんか?」

 

 

と聞かれることが多い。

妊娠とは違う

婦人科などの病気や

心の問題で悩まれてるのかなと思う。

 

 

特にここ最近何人もの方に聞かれた。

 

3年ほど前に子宝でないリトリートを開催したことがあって、それはそれで、とても良かったんだよね。

 

 

 

 

 

基本的には「縁結び子宝リトリート」と同じような内容で

体と心をリセットして整えていくような内容にしようと思ってる。

 

 

ちょっとどのくらい開催を希望されてる方があるのか知りたくて、もしも希望される方が多かったら開催しようかなと考えてる。

 

「女性のためのリトリート」

 

 

リトリートとは、
「仕事や家庭などの日常生活を離れ、自分だけの時間や人間関係にひたる場所」
のこと。
↓  ↓  ↓
『こんな雰囲気だよ。』


話を聞いて勉強するというよりは、五感で体験することで、すこやかな心と体を手に入れる。
そのために、漢方、薬膳、ヨガ、心理ケアという心と体を整えるために大切な4つの知識をひとつにまとめて体験してもらうプログラムになってる。
だから、部屋の中ばかりじゃない。

 

 


自然の力を感じながら、過ごしてもらうようにしてる。
たくさんの学びと体験をひとつにした滞在型セミナーで、今の自分の状況を知り、そして、はじめの大きな一歩を踏み出す。

 

 



なによりも、あなたをはじめとする参加者みんなが創りだす、前向きな気持に満ちた「場」が、大きな力を与えてくれる。

 なによりも、あなたをはじめとする参加者みんなが創りだす、前向きな気持に満ちた「場」が、大きな力を与えてくれる。


 

《リトリート プログラム内容》

・自分の体質を知る
・こころとからだを整えるワークショップ
・眠った感覚を目覚めさせるブラインドウォーク
・マクロビ&薬膳キッチン
・グループカウンセリング
・血流ヨガ
         など

 

 

 

今の状況をリセットして

スタートするといいのはなんでも共通してるから。

婦人科の不調や病気で悩まれてて、漢方を始めたい人はもちろん参加後に漢方相談をお受けするし、

 

自分の気持ちを新たにするために参加されてもいい。

 

そんなふうに考えてて

子宝とはまた違って

いろんな悩みを解決する場が作れたら

すごくいいなー。

 

 

 

優先案内で希望される方が多かったので

2月1,2日に開催を決めた。

あんまり日がないけど

ぜひご参加お待ちしてます^^

↓    ↓    ↓

女性のためのリトリート

 
 

 

 

☆11月22日新刊発売!「血流がすべて整う暮らし方」☆

シリーズ30万部を超えた血流シリーズ3冊目&最終巻

全国で出版記念講演会を開催します。

ぜひご参加ください^^

↓  ↓  ↓

『「血流がすべて整う暮らし方」出版記念講演会』

 

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるとっておきのブレンドティー。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆快調サプリの決定版!☆

食物繊維&善玉菌&オリゴ糖&発酵酵素がたっぷり。

朝のスッキリのためにおすすめー!

↓  ↓  

調爽源

 

☆日本漢方薬膳協会☆

東洋医学・陰陽五行説に基づいた生年月日と体質から自分を知り、自然のリズムを暮らしに取り入れてよりよく生きる

↓  ↓  ↓

風水薬膳®講座一覧

 

☆婦人科と子宝についての情報はこちら☆

↓  ↓  ↓

堀江薬局オフィシャルサイト

 

☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆

「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。

 

 

☆一緒にやりましょう^ ^☆

↓    ↓    ↓

堀江昭佳Twitter

 

堀江昭佳instagram

 


※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!