こんにちは。
まだまだ暑いですね(^^)
可愛い飴子も毎日マイペースに元気に過ごしてます。
寝だすと1日中ひどい時は1日半ほどご飯も食べずに寝てます。
先日テレビで「眠り姫病」というのがあるらしく症状が少し似てるのでもしかしたら・・・(;^ω^)
と大笑いしたくらいです(*^^)
 
最初の癲癇を起こして1年7か月、その後2か月後に認知症が発覚してから1年ほどは本当に大変でした。
頚椎症の病気から自力排泄が出来なくなりもう1年以上オムツ生活を送ってます。
大はモミモミしながら1粒づつだしてくれます。小は圧迫排尿です。
1つ1つの問題をその時々で試行錯誤しながら少しでもお互いの負担を少なくしながら楽しく明るい介護が出来るように
そして飴子自身も毎日笑顔で楽しく生活できるように色々考えて考えて
今考えてることは骨折防止のクッションお洋服です。
太ももにクッションが当たるようにこけても骨にひびかないロンパースを作ろうと考えてます(*^-^*)
年齢と共に足腰が弱くなってきてるので歩きながら崩れるように倒れるようになってきました。
骨折したら大変ですからね。
我が家に推定6歳で来た飴子は早いもので今月でうちの子記念日11年8か月になりました。
色々あったね(^^)
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
改めてうちに来てくれてありがとう。