甥っ子の祝いが少なくなってしまった ごめんね。


東日本大震災影響で 給料が激減してしまったことと


結婚式直前に残念な出費が 更におとずれた。



壊れるはずの無い トイレタンクが割れてしまったこと


朝 タンクのフタ部分がずれていることは

よくある我が家

旦那の仕業なり。


旦那が酔っ払って トイレで寝きってしまい

そのまま 背にもたれ ぐいぐい押すから

ずりずりと 外れて ずれていじってしまうのだ



が その日がなんかが違った

ふた上部&タンクも ずれてる


いいや あなた様

これはですね 属に 割れているっていうのではないかいな

パキ~~~ン


不思議と水は溢れていなくて

でも あきらかに タンクは グギっとな 

壁に行こうとしておりまして。


直るかなぁ~なんて思いながら

立てようとしたんだけど




出勤時間は迫ってるし

ジャリなんて おとをかもし出して しかも重いし。



パパさんにメール送っても

朝は何とも無かったって言い寄るし


一日中 気にしながら

仕事終え 水道店に行ったら

一緒に来てくれたものの


見るなり


奥さん これ 全て便器自体から

取替えしなくっちゃいけませんね


へ?直らんの?


便器とセットタイプだし もう 在庫ありませんよ。


大体15-20万かな~

東日本大震災で 品物無いし

日にちかかりますね。

かろうじて タンク繋がってますが

中の発泡スチロールががんばってるだけですから

時間の問題だな 

やばいな。

水止めてきますね。



初めて見ましたわ。。。。。こんなん、、、。



バケツと桶用意しましてですね、

ご自分で 水流し生活が始まり

いつまで~ですか????


酔っ払いのぐいっとヒト押しは

えらいこっちゃの 生活へ導いたのでございます。



いやあ

いきなり 20万は ころがっていませんで。

でもな なおさなあかんのです。

これは 最優先事項

しかも はやく早急に。