早いもんで気づいたらもう師走ですね。


下半期の時間の経過の早さっぷりは異常ですよね。



10月以降、火曜水曜あたりないんじゃないか?ってくらい早いですよね。


でも、毎年みんな1年が早い早いって言いますけど、遅いって言ったことないですよね。



早く感じるという事は1年が充実してたという事なのでしょうか?



どうなったら1年が長く感じるんですかね?



仕事辞めて家に引きこもったら長く感じるのかな?



いや、そしたらゲームとかしまくってそれはそれで充実してしまうでしょう。



…クズ野郎ですね。



充実させないってむずいっすね。



気の合わない無口な人見知りな人と24時間365日ずっと一緒に居るとか。



苦痛ですね。



これだと1日経つのが長く感じるかも。



まぁ、話さなければ話さないで割り切って僕はゲームとかしますから(すぐゲームするな)



とりあえずPS4を没収するところから始めないとダメですね!



普段も子供達にはゲームの時間守れとか言いながら僕はその横でゲームやってるというなんとも説得力のない感じになってますからね。



子供からしたら「何でパパはずっとゲームやってていいの?」



ってなりますよね?



そんな事言われたら魔法の言葉「大人はいいんだよ!」が炸裂しますよね。(ダメな親)



さらに「パパも子供の頃はちゃんと時間守ってたよ」とキラーワードをたたみかけます!(実際守ってなかった)



大人ってズルいですね。



そうやって大人の嫌なところを見抜く練習をしていくんだぞ!



…何の話!



まぁ、実際そんなにゲームしてないっすけどね。



龍が如くシリーズクリアするのに半年かかりますしね。



龍が如くシリーズ2作前で止まってますしね。



…だから何の話!



みなさん年末で忙しいですが、インフルエンザには気をつけてくださいね( ͡° ͜ʖ ͡°)
(全然きまってない)