気になった記事まとめ09.11.05 | WEB TANOSHII!!

気になった記事まとめ09.11.05

Web

ブログの作成経験は4割程度―ブログサービスに関する調査 - japan.internet.com デイリーリサーチ別窓
いい加減伸び白も減りつつあるのかなと思っていたのですがまだまだいけなくもないようで。
詳細な年齢の分布も気になるところです。

「mixi」、2010年2月に登録制を開始 -INTERNET Watch別窓
ついに。
しかしこのタイミングで登録制になっても急増したりはしない気がするんですが、果たして伸びはどの程度のものになるんでしょうか。

Gadget

ヤマハ、TENORI-ON の廉価版「TNR-O」を発表別窓
素材が安くなり、LEDが片方になって以前よりは求めやすい価格に。
予想価格は7万だそうです。求めづらい。

ヨーロッパでオリンパス E-P2が発表になりました : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ別窓
オリンパスのマイクロフォーサーズ機第2弾。E-P1よりはちょっと高くなるみたいです。
ついでに以下の記事もどうぞ。
「コンデジ」と「デジイチ」の違いって?初心者のためのデジカメ選び - はてなブックマークニュース別窓

ARを使って自分が駐車した場所がわかるiPhoneアプリ『Car Finder』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ別窓
これはうれしい。明日試します。

MOBILE ART LAB. — モバイル表現研究所 —別窓
すごい。発送の勝利。

その他

コンサート後すぐにライブ音源が買えるサービス、EMIが開始 - ITmedia News別窓
CDも売れない時代ですがこれはなかなかいいのではないでしょうか。
個人的には行ったら絶対買っちゃうと思う。

Amazon.co.jp、プライベートブランド「Amazonベーシック」開始 -BB Watch別窓
企業ロゴの入った商品ってなんか惹かれます。

| ^^ |秒刊SUNDAY|見える化された『有名サイト管理人』インタビュー記事のリンク集別窓

今日の作業BGM