4月15日 | daffie-bearさんのブログ

daffie-bearさんのブログ

ブログの説明を入力します。


4月15日(土)晴れ

辰巳サブ

テーマ『超スプリント&動画』

コーチ:遠藤博与


---------------

〇遠トレッチ
(ストレッチ・瞬発系・胸椎意識トレ)
約25分

   【入水】

〇アップ
200m

〇クロール
胸椎から動かす意識、グーストローク
25×4

〇バタフライ
胸椎意識、丸める→寄せる、グーストロークキックなし
25×2

〇背泳ぎ
肘曲げたままグーローリングキックぁり
25×4

〇平泳ぎ
肘曲げたままグーストロークとキックを合わせる
25×2

回転早くするためにキックを大きく曲げずに細かく早く動かす
25×2


【スピン練習(超スプリント)】

〇クロール
ヘッドアップスイムハード
肘曲げたまま胸椎からローリング
10~15×2

〇バタフライ
ヘッドアップスイムハード
肘曲げたまま胸椎から丸める、寄せる
10~15×2

〇背泳ぎ
ヘッドアップスイムハード
腕を遠くに回そうとしない、胸椎からローリング

〇平泳ぎ
ヘッドアップスイムハード
回転を上げることで自然とヘッドアップなるよーに、キックも細かく早く
10~15×2

〇レストスイム
100×1

〇水中動画
チョイススイムハード
15×2

〇陸上動画
チョイススイムハード
15×2


〇動画チェック
一人ずつ動画チェックアドバイス

〇ダウン
各自ダウン

【終了・お疲れ様でした!】
---------------

レッスン後、博与captainに、独立一周年記念のブツプレゼントを贈呈しましたビックリマーク

募金ありがとうございましたお金

そして、本日は、SJPレッスン担当コーチ(遠藤コーチ)として、過去最多8名(匹)参加してくれましたビックリマーク

ありがとうございました音符

ひらめき電球SJPレッスン第一回開催(遠藤コーチ)が7名でしたねニコニコ
(10匹予約あったのが、ドタキャン3匹いて、7匹になったのが、覚えてます。)


毎回これくらい、参加してもらえると、梅原の負担も減るんですがね。。。

【梅’sアドバイス】

ひらめき電球本日ゎ、たくさん胸椎ゃ足を動かしたので、ストレッチしましょう。

胸椎動いてないょ!と言われた方も、動くよーにストレッチしましょうニコニコ

遠トレでやった、肋骨の真下を指で押し込むだけでも、肋骨が開いて、呼吸しやすくなり、胸椎も動きやすくなりますょニコニコキラキラ