【愛媛県】松山城を見てきました | 美腸セラピースクールBlog

美腸セラピースクールBlog

2007年に「美腸セラピー専門店」をスタート。これまでに様々な不調の方を腸から癒してきました。その実績からくる技術と理論を「美腸セラピスト養成講座」で教えています。

 
美腸セラピスト養成講座で愛媛県へ行った時、最終日に松山城を見てきました。
 
松山城は約400年前、戦国時代の勇将、加藤喜明により築城され、天守や城門、櫓などが重要文化財。
 
天守を目指しながら歩いていると、この城は攻めたくないなぁ~って思える部分が盛りだくさんでした。
 
 
 
そもそも城自体が山の上なのに石垣も高く、敷地も広く、登りが続くから本丸に着くころには、疲れそう。。。
 
 
少し進むと、石垣の向こうに本丸発見!ついつい直進して本丸へ進みたくなるけど、この道を真っすぐ行くと、石垣の上から狙い撃ちされちゃうんだよね~。しかもこの先は行き止まり。ここで、武功を焦ったら、やられるわ。。。
 
 
門を破って、前進したら、またすぐ門で、その門を攻めてたら、さらに奥の隠し門から出てきた兵に横っ腹を突かれる様子。写真では隠し門の方角が見えてないけど門を抜けてすぐ門だから、さらに向こうにも門があるなんて気付かない。ヤバいぜ。。。
 
 
しかも、塀には狭間(銃や弓用の穴)が沢山あって、門の前のスペースに死角なし。門を破っている間に全滅しそうだわ。。。
 
 
門には所どころに鉄も使われてたり細かな加工が施されていたり、頑強な門に繊細な仕事が渋い。。。
 
 
さらに進むと、さっき言ってた狭間の内側へ来ました。足元の木は上にあげて、そこから石を落としたりするんだよね~。
 
 
狭間から下をのぞくと、ほら丸見え。敵が攻めてきても、もう逃げ場なし。歩いていて思ったのが、この城へ一歩踏み込んだら、隠れ場所がない、っていう恐怖。攻めたくないよねぇ~。
 
 
天守まで上がると、そこから松山城下を一望できます。空港方面なら海も見えて綺麗でした。渋いお城を見れて大満足(^ε^)♪
 
 
松山だと道後温泉が有名だけど、私的には松山城が超オススメ。家族と一緒に出掛けてる時は全然、お城とか見れないので一人旅(出張)の時の城めぐりが趣味になりそうな予感です(*^.^*)
 

click➔【過去のお城めぐり記事はコチラ】

 

 

*******

 

美腸セラピースクール

NPO法人健康増進技術協会

理事長 松下

 

 受講生募集中です

美腸セラピスト養成講座にご興味ある方は、気軽に資料請求(無料)から始めてください。

 

 スクールHPはコチラ

これまでの卒業生の生の声(受講感想)もたくさん紹介しているので、見てみてねー。

 

※美腸セラピーは、あくまでも「予防療法」であり、「医療行為」ではありません。施術により直接的に病状や疾患の改善および完治を目的とするものではなく、人が本来持つ自己治癒力を高めることで、健康維持・増進を目指すものです。