2023年11月5日の実技講習会のご報告 | 美腸セラピースクールBlog

美腸セラピースクールBlog

2007年に「美腸セラピー専門店」をスタート。これまでに様々な不調の方を腸から癒してきました。その実績からくる技術と理論を「美腸セラピスト養成講座」で教えています。

こんにちは、美腸セラピースクール・松下です。

 

当スクールでは、卒業後も技術を磨いていける環境を定期的にご用意しています。

 

そして、昨日も勉強会を開催しましたので、ご報告いたします。

 

今回は卒業生同士の相互練習に加えて、色々な勉強もしてい頂きました。

 

例えば、卒業生同士で施術をチェック!技術評価表で苦手な部分を見つけます

 

手の向きや当て方のズレがあれば、施術後すぐに技術修正してレベルアップ。

 

わからない時はTA指導員もフォローするので参加するたびに腕が上がりますね。

 

 

また今回は、姿勢を整えたり腹圧をあげるための「美腸体操」のレクチャーや、

 

「セルフ腸ほぐし」の指導方法の解説もあったので、覚えること沢山でした。

 

 

はじめて参加の方もいたけど、美腸セラピスト同士すぐ仲良し。良いですね~。

 

いつもと趣向を変えたカウンセリング練習では気持ち入りすぎて泣いちゃってました。

 

 

そういえば新しい資格「美腸療術師」の認定バッチ授与式もありましたよ。

 

美腸療術師さんとTA指導員さん、当協会の看板娘?さんたちですね。

 

 

10~17時でビッシリの内容でしたが、アッという間の一日でした。

 

ご参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

======

今回の参加者

======

 

東京)西浦さん

click➡準備中

 

埼玉)本多さん

click➡美腸セラピー専門「コーヒーの木」

 

静岡)伏見さん

click➡準備中

 

愛知)木村さん

click➡お腹専門サロン「FOREST」

 

兵庫)高橋さん

click➡美腸とアロマサロン「らう」

 

兵庫)樋口さん

click➡準備中

 

広島)坂本さん

click➡health care salon MUKU

 

=====
 

そして次回の勉強会は、2024年2月4日(日)です。

 

次回は午前に協会の通常総会や、一般会員様の施術体験会なども予定しています。

 

ご都合の合う卒業生の方は、次回もぜひご参加くださいね。

 

 

美腸セラピーの講座にご興味いただいたら気軽に資料請求から始めてください。

 

=======

卒業生の勉強会

過去の開催報告

=======

〇2023年11月5日:実技勉強会⇐今回の開催分

2023年9月10日:実技勉強会

2023年9月5日:オンライン勉強会

2023年5月16日:オンライン勉強会

2023年2月5日:総会&実技勉強会

 

2022年11月6日:実技勉強会

2022年8月7日:実技勉強会

2022年7月12日:オンライン勉強会

2022年5月31日:オンライン練習

2022年5月17日:実技勉強会

2022年4月22日:オンライン勉強会

 

2022年3月25日:オンライン勉強会

2022年3月2日:オンライン勉強会

2022年2月:総会&実技勉強会

 

2021年10月の勉強会のご報告

2021年7月4日の勉強会ご報告

2021年4月の勉強会のご報告

2021年3月:オンライン勉強会

2021年2月:オンライン総会のご報告

 

2020年11月の勉強会のご報告

2020年10月:オンライン勉強会のご報告

2020年8月:オンライン勉強会のご報告

2020年6月:オンライン勉強会のご報

2020年総会&勉強会のご報告

2020年12月の勉強会のご報告

 

2019年9月の勉強会の感想

2019年9月の勉強会のご報告

2019年6月の勉強会のご報告

2019年2月の総会勉強会報告

 

2018年8月の勉強会のご報告

2018年5月の勉強会の感想

2018年2月の勉強会のご報告

 

★★★★★★★★

美腸セラピースクール

NPO法人健康増進技術協会

理事長 松下大山

 

 

※美腸セラピーは、あくまでも「予防療法」であり、「医療行為」ではありません。施術により直接的に病状や疾患の改善および完治を目的とするものではなく、人が本来持つ自己治癒力を高めることで、健康維持・増進を目指すものです。