週末は長野県松本市の井上百貨店で開催された、『信州盆栽名品展』へ行って来ました。
いつもお世話になっている別宅近くの松紅園さん経由で自分も出品して遊ばせて頂きました。

長野は、山採りの糸魚川真柏の超がつく良い樹がゴロゴロしているので、この展示会で眼の保養をさせて頂きました。
{BFAB9F22-F4D0-4348-B6AA-003223DAF830}
ポスター樹の真柏も間近から覗き込めました。
{8AEC4995-0673-4B14-9D20-6284931C264B}
人間が彫ったり曲げたりしたのでは無く、山で自然が創り出した舎利の芸術品でした。
{DE727BD2-1DE4-4534-BE4F-B55B1F166EA9}
県知事賞の真柏
{40BB1AA6-330B-4DBE-A24F-274C6440BF0D}
画像では迫力がいまいち伝わりにくいですが、極太の色気バッチリの真柏
{1FCCD9C2-05F0-4206-89A5-4600B44EEFB9}
立ち上がりから、水吸い(生き道)が2本で上がってから捻れて合流している、ちょっと珍しい樹や
{11B8FC56-0051-432E-AF19-E59326382AA8}
山採り天然舎利の中品〜小品サイズの真柏まで色々とありました
{8DBC01D8-C1FC-44AA-BA91-61D5FB735BA4}
席数は少ないですが、小品盆栽の飾りも数席はありました。

頭の五葉松の作の良さが際立ってました。
{D821C559-0AB6-444B-B1ED-2A283736C85C}
長野では珍しい黒松の良い模様樹が頭の7点飾り
{6F58EAD0-A159-4C2B-9DE2-D38011FF0BBA}
変わった飾を使った小品盆栽飾り
{9136395B-7136-4794-88E5-BA5BC5839D25}
遠山石を使った小品飾り
{0A81A235-AC32-464E-9648-11B716504729}
そして自分の飾り
{B9E15885-B2E2-4CC8-97DE-98C178568D51}
長野に真柏や五葉松で飾ると、敵わないと思い、湘南長老作りの極太黒松で挑みました!!
{A88130BF-95B4-4E80-BC3A-333136327457}
長野は、キノコにブドウに真柏にetc、、、、と色々と良い物が沢山あり楽しい所です!
{879E107E-6926-47A2-88D1-C80358A773C5}

{E5FDE283-6357-4C7B-9276-CFB26BD15136}
⬇︎ポチ頂けるとブログup励みになります
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村