樹も好きですが、盆栽鉢もいつのまにか蒐集しまくって増え過ぎたので、家のそこらじゅうに積んである鉢の中から、目についた鉢の箱を発注しました。
{5A101BA8-998D-4F4B-8E07-F9348287C792}
植え替えの時にすぐに使える様に待機してる鉢たちです。
{FAC6F5FE-ABDF-460E-A3C7-D9E9E323A208}
こんな感じの棚から取り出して、箱が無い鉢の箱と箱書きをとある盆栽園にお願いしてます。
毎回、5枚〜8枚くらいお願いしてるのでとても大きな段ボール箱で到着します。
{DA12AD12-93FF-401B-B784-2E6252C6E7DE}
緩衝材の新聞紙を片付けながら開封しないと、部屋中新聞紙になり大変な事になる量でした。
{9168C803-0064-47BD-9815-D8C20249C45B}
取り出してから、現在活躍中の鉢作家さんの鉢は、蓋だけ送って本人筆の箱書きをしてもらったりしてます。
{AF3D279F-F622-48CD-9767-E6E2DE038E0A}
↓泥物浮き彫り鉢を作ってる大矢さんの箱書きです。
{2D8D206F-8AB3-4C53-ACF0-CCDCB744D8E0}
龍の眼がダイヤモンド象嵌だつたりする鉢とか
{02C10276-699F-4B3B-8126-C28F398FC9FF}
川中島の戦いの鉢とか
{622075A0-CA33-4E43-80D0-7CD5FDC7D06B}
最近のトレンドの映画の鉢とか色々と作られています。
{4BF21BFD-B9FB-4BD5-BC82-4B5586F504EC}
鉢や樹を集めていると色々な方と出会えるので改めて趣味の楽しさを感じました。

↓ポチ頂けるとブログ励みになります。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村