オムツ交換の頻度って? | 介護職と我が家の諸々

介護職と我が家の諸々

40代後半になってから介護職になり、やっと2年。

仕事や家庭の色々を書いています。
小心者の気にしいです。
いいね、お待ちしてます!

こんにちは、とろですニコニコ


今日は久しぶりに介護の仕事のお話。


うちの利用者さんでパーキンソン病の方が居ます。


施設に入居されていますが、、


元々トイレ回数少ない方。


なのに施設からウチのデイにくる日はリハパンにパットまでパンパンびっくり


一日1回から2回しか、オムツ交換してないんじゃないかな💦


何だか可哀想悲しい


とてもお綺麗な方ですが、今年ADLが落ちて来たから施設入居しましたが。


施設も忙しい分かるんだけど、、


デイで風呂に入るからって朝のオムツ交換してないんだろうな。






この方以外でもたまにありますが💦


ビチャビチャ送迎車に乗せるのは、、


何処も人手不足手が回らないだけなのか、、


はたまたそういう施設なのか、、



離婚を考える今、デイでは時給安いから生活出来ないし施設正社員ってのが良いかと考え中


ホントは訪問もしてみたい。


しかし、、


施設によるんだろうけど。


人としての尊厳大切にしている施設で働けたらなぁおねがい


来年、いよいよ動き出さなくては💦



 


毎日トイレ掃除を頑張ると良い事があるとか、、ひらめき


薬局で買うと↑398円➕税💦

最初だけコレ買って、後は詰め替え用でOK🙆‍♀️


詰め替え用もやはりAmazonが安い

プライム会員なら送料一個から無料


1日20円ちょっとの出費ですが、分厚くて拭き掃除しやすいニコニコ



雑巾で掃除するんだって友達に言われたけど、、


その雑巾洗う→干す のがで💦


毎日コツコツ拭き掃除頑張っていますひらめき