今年の1月4日に三原港に行って来たので撮った写真載せます。


今更…(この記事書いたのが1月22日)


色々あってなかなか書けなかった…

では…

まずはシーホークです。






第一ちどりや僕の好きな第十一かもめと同じ三保
造船所の双胴船です。塗装が以前の白一色から変わっており、緑のラインが入ったのと横に鷹のマークが追加されました。この船は2社を渡り歩きほうらい汽船が所有していましたが、運航者が土生商船グループの弓場汽船へと変更になったため、この船も移籍したのかも知れません。

にしてもカッコいい

「シーホーク」
航路:瀬戸田~三原
総トン数:19トン
旅客定員:70人

続いては

しまなみ。









この船は、因島土生港から立石港、鷺港、重井西港、三原港を片道40分ほどで結んでいます。何回か利用したことがあります。

が…

あまり覚えていません…当時は船にハマる前でしたので…

「しまなみ」
最大出力:360ps×2
航海速力:26ノット
総トン数:19トン
旅客定員:92人


僕が訪れた際にはちょうどしまなみとシーホークが交差するところでした。




最近は三原の駅前も寂しくなりなんかなぁ…と思っています。


最後に…



プロペラモニュメントの設置工事が行われていました。










ただそれだけ








では(^^)/