日曜日高速船に乗り尾道まで行ってきました。

利用するのは瀬戸田~尾道航路です。重井東からの乗船で尾道まで片道550円、約15分ほどで途中新浜に寄港します。
自分はこの航路を以前利用した際の船が「シトラス」だったため今回もシトラスだと思ってたんですが…
シトラス









 





ジュゴン!?


実は前日までこのジュゴンの存在を知らなかった…親父にジュゴンって船が居たよ~って言われて今度見てみたいなとか思ってたら次の日もうご対面…


↑後部客室
↓前部客室








客室はかなり年季を感じさせます…壁紙が浮いていたり…しかし走りの方はもちろん健在!音や振動はそこまで無く乗り心地はいい方でした。ただ行き帰り乗船したんですが行きは最前列に座ってしまったのでかなり揺れました…。

そんなこんなで尾道に到着!


下船し桟橋に係留されてる船の写真をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

「ひかり」
中国海運と書かれてます。それ以上の事はワカラン…


「GOLDⅡ」
瀬戸内クルージングの客船です。尾道水道クルーズ用ですね。


そしてゲーセンで遊びw
最終便に乗船


出港後ふと横を見ると三原港にいた光進丸2らしき客船が…





↑慌てて撮ったのでボケてますが…
この船も客船ぽいけど情報が無いんですよね…


↑ジュゴンの航跡

そして無事重井東に到着!

お疲れ様でした~


最後にジュゴンについて持ってる情報を載せときます。
~SPEC~
・建造所:???
・旅客定員:80名
・総トン数:19t
・全長:11.99m
・航海速力:20ノット(最高速力25ノット)
ジュゴンという名前の由来は船長さんが石垣島からこの船を乗って帰った際、ジュゴンを目撃したのでこの名前にしたそうです。
(建造所等ご存知であれば教えていただけると有難いです)



今度またシトラスも乗ってみたいな。
では(^^)/