今回は広島宇品港へ行ってきました。



いやー…ターミナルも大きいですね…三原港でもかなり大きく感じてましたが…





港というか駅ですね…






さ、肝心の船へ。

まずはコチラ


「スーパー千鳥」です。広島~江田島を結んでいます。クラフトの名手三保造所(大阪)製です。似たような型でロイヤル千鳥、ニュー千鳥と居るんですが今回は見ることが出来ませんでした…スッキリしていてカッコイイですね。

~SPEC~
・総トン数:92トン
・旅客定員:223人
・航海速力:26ノット
・建造:三保造船所(大阪)
竣工は1997年7月のようです。

さてお次はコチラ

「宮島」です。名前の通り広島~宮島を結んでいます。

と言いたいところですが

広島~松山航路に就航しています。
後ろにいるのは「瑞光」です。

~SPEC~
・総トン数:189トン
・旅客定員:153人
・航海速力:32ノット

ここからフェリーへ
「第十こふじ」です。就航航路は広島~似島です。この航路初の両頭船だそうです。

~SPEC~
・総トン数:347トン
・旅客定員:600人
・最大速力:12.4ノット
シルバー室や喫煙室もあるようです。

ちなみに…
広島宇品港からしばらく歩いた所にある市営桟橋には第五こふじが居ました。

以前はこの航路の主船でしたが現在は西武造船へと移籍しており、金輪島への社員の運搬に使用されているようです。この第五こふじの後に就航していた第八こふじはフィリピンへと売船されました。

続いて
恐らく「翔洋丸」…分かりにくいですがブリッジまでが4段になっているので多分…間違っていたらすみません…

~SPEC~
・総トン数:696トン
・旅客定員:400名
・航海速力:14.5ノット
・建造:神田造船

最後にお目当ての船





着岸。早速撮影へ…









瀬戸内シーライン「瀬戸」です。元広島今治高速船です。ファーストビーチ所属でしたがファーストビーチは瀬戸内シーラインへと社名変更、その際にカラーリングが変わりました。以前のカラーリングがKiPiOの散歩道さんに掲載されているので是非ご覧下さい(リンクはコチラ)こちらも建造は三保造船所(大阪)です。三保らしいデザインですね。

~SPEC~
・総トン数:45トン
・旅客定員:84名
・航海速力:24ノット
・建造:三保造船所(大阪)

さて…1通り船を見終わり広島港から八丁堀まで路面電車で移動。
電車とかは分かりませんが福岡市内電車の銘板が…広電に移籍したんですかね。

さて電停からしばらく徒歩で散策

都会だなぁ…(島の人間)
広電バスのカラーリングがなぜか好き(笑)

でそろそろ夕飯の時間…
ってことでココ。広島名物「お好み村
広島市街へ出てきたらいつも来ます。
数多くのお好み焼き屋さんが並ぶお好み村の中でもかもめはココに寄ります。
そば肉イカ玉。うまい!

食べ終わり再び路面電車で宇品港へ
帰りはカープのカラーリングを施したカープ路面電車でした。

再び宇品港桟橋に行くと夕日が綺麗でした。

久々の広島楽しめました。もしかするとまた夏頃行くかもしれないのでその時は是非瀬戸に乗りたいな…

では(^^)/