ようこそ、大渓水です。

 

鬼滅の刃が興行収入400億円を突破したそうですね!

 

 

猫も杓子も鬼滅ブームの昨今ですが、
 
私の手元にはこんなお菓子が届きました。

 

 
 
実はこれ、半年前に発注していたもの。
 
 
 

それぞれのキャラクター別に、

 

風味の異なる5タイプの羊羹セットです。

 

 
 

まあ普通の羊羹ならば、

 

半年も待つこと要らないでしょうが、

 

これを貰うために注文したようなもので...

 

 

竈門 炭治郎

 

 

冨岡 義勇

 

 

我妻 善逸

 

 
嘴平 伊之助
 
 
ずっしり重量感もあって、
 
かなり手の込んだ日輪刀x4本は、
 
金属加工で有名な新潟県燕市で作られました。

 

 
 
禰豆子の竹はこんな感じで使います。

 


 

まあ日輪刀じゃなくても良いと思いますが、

 

せっかくなので鬼の首の代わりに切りましょう~♪

 


 

「孫2人が喜ぶかな?」

 

 

と思い買ってみたのですが、

 

最近のブームは『呪術廻戦』ってマンガらしい。。。

 

 

2セットで二万円以上したけれど、

 

当然400億円には含まれていませんからね(笑)。

 

 

鬼滅の刃・聖地巡礼? 知らないけどやってます!!

 

 

それではまた、


鬼滅の刃おめでとうございました。

 

 

⇒ メルマガ配信中

⇒ Instagramはこちら
⇒ 10年間で反響の多かったブログ記事

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ