オヒサシブリーフ




えっと・・・皆様お元気ですか??




我が家のアイドルは18日で1歳7ヶ月を


迎えました





・・・がっっ!!!





GW肺炎が再発し、2度目の入院。


4日目に退院しました。





そして昨日、





また緊急入院になりました。





一昨日から熱がでてまして


病院へ行って薬をいただき、解熱剤を


使用していったん熱も下がったんだけど


昨日の夜明けに再度高熱が


いや~~~~な予感がしたんだ・・・





朝9時になってもグッタリしてたので


病院に電話して行く用意をしてたら


コロの様子がおかしい・・・・・・


目線が合わないし、呼んでも反応がない。固まってる。


そして一瞬泣いて・・・・・・また固まったと思ったら


凄い痙攣が始まった((゚m゚;)





かなりビクンビクンなってて


身体が硬直してるし、歯ぎしりがすごい!





舌噛んだら大変だから気をつけつつ


毛布にくるんでバアバも連れて


ソッコー車に乗せたんだけど、








(((゜д゜;)))





泡吹き始めた~~~~!!!!!!!!!








わたくし、こんな思いをしたのは


初めてです・・・・・・泣


生きた心地がしなかった・・・





痙攣の止まらない息子を横に


必死に平常心を保ち、細かく観察。





病院まで5分の距離だけど


信号とか周りの車とか全部がウザくて


イライラした。





そしてなにより大変だったのが


バアバ・・・


痙攣したコロを抱えて


かなりパニック起こしてて


ヒステリックに私を煽り立てる











頼むから・・・・・・・








黙っててくれ。。。((o(-゛-;)








病院に着いたら即痙攣止めの座薬を


入れてくれたんだけど・・・


5分たっても8分たっても効かない!





痙攣が治まらない∑(゚Д゚)





先生と相談しすぐさま救急病院に移動。


救急車を待ってる余裕もないほど一刻を


争う状況だった(x_x;)





運転中も横でまたバアバが


パニクりながら私を煽り立てる・・・











・・・・・・・・・頼むから。





少し黙ってろ!!!!怒





バアバは正気を取り戻したのか


ようやく黙った。






救急病院に到着するやいなや


先生たちが待ち構えててくれて


処置室へ!!!!!




この時点で痙攣始まってから既に


30分以上が経過してた。(´д`lll)


コロ・・・・・・・大丈夫かな?


脳障害残ったりしないよね?!




先生がこれまでの状況を


事細かに聞いてきた。


目線の向きや、痙攣の時間。


痙攣の箇所。


一応色々細かく見てたつもりだけど


そんな沢山聞かれても・・・


そこまで覚えてないし


泡吹いてる息子目の前にして


そこまで落ち着いてられね~~~~!!!!!!!!っての。




先生方の処置が終わって


痙攣が始まってから


結局40分ほどで止まった。




でも40分は長すぎるらしく・・・・・・


身体に麻痺がのこるかもしれないと


言われた。(ノДT)




私、母親失格ですね泣





可愛い我が子をこんなに入院させて


やはり育て方が悪いのかな?





かなり泣きたくなったけど


コロが頑張っているので


母が泣いてる場合じゃない!!


こういう時こそ強くあらねば!!!





泣きもせずに冷静(を装って)


先生の話を聞いてる私を見て


診察室を出てから


『こんな話を聞いて泣きもしない


なんて薄情な母親だね!!!』って


バアバが泣きながら言った。











何とでも言えよ馬鹿ヤロ~泣


人の気も知らないで・・・








何を言われようが


コロの母親は私だし


コロへの責任は私がとるよ。


でもコロは強い子だから


大丈夫。









でも






下を向いたら泣きそうだった。







その後度々痙攣を起こすコロの


周りには3人もの医者がつきっきりで


対応してくれたが、家族は面会謝絶


病室には一切入れなかった(_ _。)








コロはその後


血液検査や脳波検査や


MRIやCTをやってもらい、


全部終わって結果が出た時には


もう夜9時を過ぎていた。








『今回の検査でわかったのは長い痙攣にも関わらず


コロ君に障害は残らないということと、日中実は半身麻痺も起こっていたんですが


それも回復の傾向にあるということと、脳内にも異常はなさそうだということです


お母さんの早い対応のおかげでコロ君も頑張れました。これからしばらく入院して


徹底的に治して行きますから大変だけどお母さんも頑張りましょうね』・・・と。











。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


よかったぁ!!!!








病名は【痙攣重積症】でした。


今、コロは病院で1人で頑張っています。


あと2、3日したら個室に移れるかもしれないので


そうしたら泊まりで付き添い入院します。


まだ熱が38,3℃もありグッタリしてるけど


回復傾向にはあります。


夜ご飯も9割食べました(o^-')b





今回のでまた子育ての大変さを


思い知らされました。


そしてまた勉強させられました。


こうして子と一緒に親も成長していくんだね。


コロ、頑張ってくれてありがとう。


これからもずっと一緒に


頑張っていこうね!








1日も早く良くなりますように。





(^_-)☆