試作品完成メラメラ
今日は、番長に試食してもらいます。

ハイジの白パン マクロビバージョン



ちなみに、お砂糖はてん菜糖を使用です。

お味は、ハチミツと違ってほんのり甘い。
十分に美味しいドキドキ
正直ほっとしました



自分の中でぶわーーーっと抵抗が有って
マクロビ番長に試食を持って行く約束をした当日まで
結局取りかかれませんでした。

抵抗の理由があれですよ。
試験勉強。

親の期待に応えたい。。。
でも、勉強してもいい点が取れなかったら。。。

そんな感じでした。

番長に美味しいって言ってもらいたい。
でも、マクロビパン初めてだし上手く出来るか自信が無い。
(レシピが無いし、有機だからいつも使ってるお粉じゃないし、
ほしの酵母初めてだし)

ぶるぶるぶるる泣

途中で逃げたしたくなりましたが
夏休みの宿題方式で乗り切りました。
やっぱりやり始めると楽しいあひる

・今回の反省点
水の分量が多かった。

ホシノ酵母の生種と水の比がまだ未確定。

水を入れすぎてべちゃべちゃになりましたが
キャンバス布を駆使してなんとか復旧。

次は、ハイジの白パン(かぼちゃ入り)ですなウサギ