最近のブームは、ゆる体操。

10年くらい前にブームになったらしいけど
みなさまご存知かしら?

平たく言うと
呼吸に会わせてブルブル筋肉と骨を動かすのです。

別にダイエットしたい訳でも
どこかが不調と言う訳でもないけど

なんかビビビッときて本を購入。

早速、会社でトイレ休憩、お家では寝る前とかに実践中。

簡単かつキモチ良くて気が付けば
ブルブルしてたりします。
(かなり怪しい人。。。)

ほんで、今日は初めて studio yoggi の
ヨギー・ビューティー・ペテルギウスに行って来た。
(ペテルギウスて骨盤て意味らしい。)

あれも体をほぐしてユルめて調整しましょーってクラスで
一つもヨガのアーサナをしなかった。
そんなクラスありかよ!ってスーパー驚き目

全く気にせず申し込みしてみたのに不思議な物だ。

どうやら、今は”ゆる”に縁があるらしいぞ。

ぎゅーっと抱えてた物を放したいんだろうね。

身もココロもほぐして
春に向けてopennessといったところかしらんウサギ


参考にした本たち
(ちょっと違うけどこれもいいぞ)

1週間ステップアップ「ゆる体操」/高岡 英夫

¥1,155
Amazon.co.jp

ゆる美人プログラム―ガチガチボディの改善で、不調はすべて解決する/高岡 英夫

¥1,260
Amazon.co.jp



今、もっとも気になるネタ。

トイレで出来たらかなり画期的やん。

意識するようになって随分量は確かに変わった気がする。
ただ今、ピラティスも動員して骨盤底筋を訓練中でござる虹

女は毎月生まれかわる―からだと心が元気になる「月経血コントロール」ゆる体操/高岡 英夫

¥1,050
Amazon.co.jp