去年ヘルニアをやってから

ずっと連れて行きたかった犬の鍼灸治療。

本日年に一度の平日休みなので実行しました。




(最初に打った鍼。

人間は百会のツボが頭頂部にあるけど犬はここにあるそうです。)



初診なので全身を見させてくださいということで

心音・目・耳・歯・爪・肛門腺をチェックしてくれました。

(こちらの病院は診察料756円なのに

耳掃除爪切り足裏肛門腺絞りはその中に含まれているんだって!

先生自ら足裏カットもしてくれた)


「素晴らしいです!」と褒められらのは歯の状態。

これは飼い主のおかげではなくw

持って生まれた体質でエナメル質がツルツルなんだって~。

耳は先日掃除してもらったばかりなのに

「マラセチア菌がいるから洗浄しましょう」

ということで大量の消毒液を耳に注入して洗浄したあと

抗生物質を投与してくれました。


鍼灸治療をしたかったのはヘルニアをやったからというのもあるけど

一度だけ施術してもらった犬の整体の先生に

「この子は腰より首のコリが強いのが気になるな」と言われていたから。


果たしてこちらの先生も首が異常に硬い、とおっしゃいました。

原因としては例えば足の出が多少悪かったりする癖があって

それを庇っているうちに首コリ症状が出ているのかも?とのこと。




お灸はこんな形にセットされているのをあちこちに当てて温めます。

ほんわりあったかくてすごく気持ちいいの。

私がやってもらいたかった(笑)


鍼は打ちどころによっては「ピクッ」となって嫌がるところもあったけど

お灸にうつったらよほど気持ちがいいのか

グッと落ち着いてそのうちウトウトしだしたよ。


「どのくらいの頻度で通えばいいですか?」

と尋ねたところ

10歳を過ぎているから定期的に通うのが望ましいけど

「ちょっと調子が落ちたかな?」

と感じたら来ればいいですよ~とのことでした。


首は上部はかなり柔らかくなってます。

そして先生の予言通り今は爆睡中。

(人間も鍼やマッサージが効くと眠くなるもんね)

鍼灸だけで40分診察合わせて一時間かかったけどじっくり

診て頂けてとても良かった!

(鍼灸代金は2700円)

今日は院長先生が診て下さったけど

私が行ける土日はほかの先生になってしまいます。

が、鍼もやってもらえるし信頼出来る病院がもう一つあるのもいいなと思いました。

(ちょっと遠いんだけど)


果たして明日の朝も先生の予言通りに

元気100倍になってるかな?楽しみです。