施設に行くと、「ぱぱー!!ままー!」と言ってくれる我が子。

 

帰るときも、寂しそうな顔でずっと見ている。

 

子供と一緒にいる時間、施設に入れる回数がまだまだ少なくって、寂しい思いをさせてごめんね。

 

 

パパにも抱き着いたり、皆で一緒にいっぱいいっぱい少ない時間の中で遊んでいる。

 

両親に向けて、ケラケラ笑う我が子。

ずっと、どんな小さなことでもニコニコ笑って、いろんなことをおしゃべりしてくれる。

そんな姿がとても可愛らしくって・・・・・でも、児相に対する気持ちが凄く凄く憎くて仕方ない気持ちでいっぱいで・・・・

 

 

子供が懐くまでとずっと言われ続けて今に至るが。

 

まだ分からないという児相は、頭が本当に大丈夫か?という気持ちにしかならない。

 

正直言って、子供が懐いてるだとか、怯えている事すら分からないのであれば、児相で働くなって思うのは私だけだろう?

 

そんな中途半端に子供や親の判断をして、勝手に拉致して…今もどれだけの心の傷を負ってるのかも知らないで。

本当に児相なんかいらない。