こんばんは。

今回もコメントの返答が主ですがよろしければどうぞ。

 

 

前回のコメントで、元の原因が分からない、愛情が歪んでるというご意見をいただきました。

 

そのような意見が本当の一般的な事なのはあると十分に思ってます。

 

が。

詳細等は、前のブログにできるだけ書いたつもりだったんですが足りなかったのでしょうか?

 

親の気持ちと児相と関わるまでというブログに、何故児相の関係したのが、何故そのような事になったのかや、私の家族の事まで書いたつもりだったんですが・・・・・足りなかったみたいです。

 

改めまして、言いますけど私の子供達は、1番上の子が自宅用の滑り台から落ちてしまい、片方のほっぺに500円よりも小さな痣が出来てしまいました。←ここまではブログに書いてあります。

で、ここからの情報はその時は児相からの特定などが怖く、書けていなかった詳細です。

当時は転落防止のすべり止めや、カーペットなども敷いて遊ばせていました。

子供が遊んでる間私は子供の他の絵本やおもちゃをかたずけてる途中でした。

そのふとおもちゃ箱におもちゃをかたずけている時、滑り台の途中で手を伸ばして遊んでる我が子がいて「あ‼落ちる!!」と思ってとっさに手を伸ばし子供を抱きかかえたんですが子供の顔に痣が出来てしまいました。

 

当然、親の責任です。

いくら子供のおもちゃのかたずけと言えど、一瞬でも目を離したのは間違いです。

 

それからの話は前回でも話した通りです。

 

 

2番目の子は、何にも痣も怪我も、発疹もありませんでした。

予防接種も欠かさずいってましたよ。

 

 

3番目の子は分娩室で。

正直、3番目の子は上の子達が連れ去られた後だったので心のどっかで「この子は大丈夫だろう」と安心していました。

でも、違いました。

元気いっぱいで生まれてきたのにも関わらず、児相は関係なしに連れて行きました。

 

 

これが、前回でも書いた内容の他の詳細です。

 

あと言っときますけど、私達夫婦の決まりでは「スマホに育児をさせない」という育児方法で。

天気がいい日は散歩に出かけたり、公園に行ったりしていました。

 

ご飯も毎日手作りで、子供が私の味覚と似たり寄ったりなのですが栄養面を考えて、苦手な野菜はミキサーにかけてミートボール風に作ったり、カレーも別々の鍋で子供用と大人用と作って、野菜の大きさも食べやすいプラスあごの筋肉も鍛えるため何もかも柔らかく煮詰めさせたししませんでした。

 

今は、当然私たちの作ったご飯や服、帽子は施設に持って行っても渡せません。

初めのころは何度も何度も聞いては、お願いして、頭下げて・・・・・でも無理で凄く泣いてる日が続いたのも事実です。

 

 

「えぇぇぇぇどうせ嘘じゃん。」

 

と思うのであれば全然かまいません。

 

私も皆に自分の事を信じてもらおうなんて思いません。

 

ただ、他にも私のような「ほんとうだったら信じられない現実」で生きている方も沢山いらっしゃるんです。

そのことだけは頭の片隅に入れていただけると嬉しいです。

 

 

それに一つ私の方からもそのようなご意見の持ち主の方々にお聞きしたいんですが・・・・・

私のブログのランキングが上がったから見てみたら・・・・とかに関してですが・・・じゃあ、私たちのような人間がランキング外だったら見ないよ。という事でしょうか。

私は去年の1月からブログを細々と書き続けました。

何故、ブログを始めようと思ったのかと言いますと一つは私たちのような人間がいることを良かれ悪かれ知ってほしいという事。もう一つは、児相が原因で自殺してしまった私のママ友さんがいて・・・そのようなお母さんやお父さんが出てほしくない。辛いけど、生きてほしい。そんな願いが少しでも発信できればなと・・・・そう思ったからです。

 

 

でも結局・・・・ランキングか・・・・って思っちゃいますよ。

個人的な気持ちは・・・・。

凄く悲しいです。

 

 

あと、とあるお母さんから「児相からの条件を教えてください」とのコメントがありましたのでそのに関してもお答えします。

 

私達家族の初めの家庭復帰の条件は「仕事を変えてください。」「子供と遊べるようになるまで」「子供の病気や、育児について完璧になる事」でした。

 

まず、仕事についてですが・・・・私は当時土日出勤の職場で、それが子供にとってはダメだと言われました。

仕事の時間は朝から夕方まででした。

でも、その仕事場だとダメと言われとりあえず辞めました。

次に務めた職場は児相の条件をクリアしてたんですが・・・面会の日程を決めるときに休日を取るのが大変で・・・・クビ。

で、今の職場です。

給料は少し減りましたが、それでも児相側がいいよ。と言ってくれたので助かってます。

 

 

子供と遊べるようになるも、普通にできてますが・・・・

でも、何かしら段階があるみたいであと少し様子を見ましょうね。と言われ続けてる状態です。

 

育児や、病気に関しては

健康管理センターのような福祉センターに足を運んだり、現役の保育士さんや、私が婦人科で入院してる時に看護師さん方にお話を聞いたり、すくすく子育てや、育児評論家の方が出てるTVとか見ながら勉強して、育児に大事な部分をノートにまとめ、児相にもっていったりしてますが・・・・パラパラって見て「分かりました~」と言われ終わってる状態です・・・・。

 

 

でも「もう少しですね~。あ。もうそんな○○さん方から連絡されなくても大丈夫ですので。はい。」と言われてしまって・・・・・一応連絡を正月開けるまで待とうかなと思ってる次第です。

 

本当にたくさんのコメント等ありがとうございます。

 

私も、まだまだ一人の親として未熟ですがどうぞよろしくお願い致します。