想像していた当たり前の生活。

お金持ちで、裕福な暮らしがしたい。

子供も当たり前にいて、夫とも仲良く笑って暮らしたい。

 

そんな理想な暮らしは求めてなかった。

 

ただ、ただ、皆で、家族みんなで笑ったり、泣いたりして一緒にいたかった。

 

ただそれだけでいい。

それだけでよかった。

 

でも、現実は違う。

 

人の為に、子供の為に、家族の為にあるべき組織だと思っていても、どんなに信じていても、現実は違う。

 

私がまだまだ親として足りなかったのは分かってる。

だから、子供がいない。

 

でも、だからって・・・・・・

 

その家族そのものを悪態をつくのはどうなのかなと・・・

 

親に対してきつく叱ってくれるのはまだ分かる。

 

でも、夫に個人的な感情で体の関係を迫るのはどうなの?

 

子供に対して、人権を否定する言い方をするのも仕事の一環だと、その家族の為だと‥‥そういう事のなのでしょうか・・・

 

 

ちゃんと仕事はしているのは分かってる。

 

でも…

仕事に個人的な欲求を持ち込んでもいいのですか?

 

 

 

そんな理由をはじめ、いろんな理由で子供の為に離婚を余儀なくされた家族だってきっといると思う。

 

私の知らないところで死を選んでる方もいると思う。

 

私の知ってる人たちよりもずっとずっとたくさんの方が今でも涙を流している。

 

 

それでも、生きなきゃ。

 

何が何でも生きなきゃ。

 

子供に会わせる顔が無いよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病院に行ってきました。

まぁ‥‥今の子供のいない寂しさから心が荒れてしまってると言われたので、落ち着きながら書いていこうかなと思います。

その他は特に何もないよと言われたので大丈夫です!

ご心配かけて申し訳ございませんでした。

 

 

子供との面会の事も時間があるときに書こうと思ってます。