最近、色々と忙しくて言えていなかったことを今回は書こうと思います。

 

 

児相の件ではやっとやっっっっっっと進展があり今は帰宅に向け話し合いが進んでいます。

 

というのも、

今までの担当が本当に本当に本当に性格に難があるような人で

その人のせいで何もかも進まないし

私達の方から言いすぎるとすぐに「じゃあ。子供は帰ってこなくてもいいんですね?あぁそうですか!そういう風に言うんですね?((笑)」

といった人でした。

 

そんな嫌でたまらなかった担当?がこの春変わり・・・・・

 

「あぁ…また一からか・・・」と絶望していました。

 

 

でも、今回の担当の方はとても話しやすく、行動も早い方で

 

正直・・・・・

 

今までの時間は一体何だったんだろう。

 

そう思うほど話が進み…

 

「正確な帰宅する日程はまだ教えられませんが、それに向けどんどん進めていきましょう」

 

と言われ、面会の回数や時間が増えました。

それも、施設の方にも聞いたところ、担当の方が言ってることに嘘偽りはございませんでした。

 

 

 

今までの担当は

「言っときますので~」と言ってるのにも関わらず

施設に聞くと一切連絡が入っていなかったり、施設の方からの連絡も家族の方には来なかったり…

そんな事が毎回あり、夫婦そろって人間不信になってしまいました。

 

 

 

 

その他の詳しい内容はまだ言えませんが・・・・・いずれ話していこうと思います。

そのことに関しては本当に申し訳ございません。

 

 

 

でも、進展したのは変わりません。

 

まだ不安が残ってるのもありますが、今はできる事だけを精一杯やっていこうと思います。

 

 

 

私達のような家族は逆にまれのケースというのも変わりはありません。

まだまだ長い間子供に誤認保護されているご家族の方も沢山いらっしゃいます。

 

私達のような家族よりももっと意味の分からない理由で保護されて子供に会わしてもらえない‥‥

そんな方も沢山います。

 

 

私達だけではないのです。

 

 

また新たに進展があった時はご報告いたします。