誤認の一時保護・・・・。

 

普通の親ならどうにかして子供を救いたいとそう思うでしょう。

 

でも、そんな中には私たち以上に話が進んでいても、親自身が子供との面会を行かない親や、諦めてしまってる親がいるをご存知でしょうか。

 

 

お泊りもできるけど、「めんどくさい」

 

子供が帰ってくる見込みがあるのに「もういいや・・・」

 

 

そんなしょうもない思いを聞いてて本当に腹が煮えくり返ります。

 

中には面談すら許してもらえない親御さんもいるのに、何故そんな事平気で言えるのでしょうか。

 

だから、「虐待親」が増えるだ、「子育て」しっかりしてないだ言われるんですよ。

 

 

 

でもそれは「言われたくないし・・・・。」

 

 

そんな考えを持ってる親をちょくちょく見かけます。

 

私が余計なお世話をしているのは分かってる。

 

でも、そういうんだったらはじめっから自分たちから「児相被害者」ぶらなければいい。

 

 

「児相に一度取られたら絶対帰ってこないから。」

 

そう思う時期は確かにあります。

 

でも、面会の許可をもらってるのにも関わらず行かないのはどうかと思う。

 

「仕事が・・・・」とかいう方もいます。

 

でも、仕事に行きながらでも面会してる親御さんもいるのも事実だし、

面会が週1日くらいの行けるペースで全然行かないのはどうかと思います。

 

 

 

 

児相の誤認保護の経験のない方なら

 

「仕事なんだからさ・・・」とか「仕方ないでしょ」とか

 

と思うでしょう。

 

 

でも、一度誤認保護されてしまえば「仕事<子供」にしなきゃやっていけません。

 

 

「仕事」か「子供」か。

 

どっちか一つなんです。

 

 

 

・・・・・まぁ、選ぶのはそれぞれのご家庭であり、その親なのでもはや第三者が何言っても無駄かもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。

今回のほとんど愚痴でおわってしまいました。

 

私達の方は面会が今月は終わってしまったので来月です。

最後の面会では、帰るときは相変わらずギャン泣きでした。

背中の痣は増えてる事はなく、3人全員の体を見ましたが他の2番目の子と末っ子は綺麗な肌で少しほっとしました。

 

「ストレス」は子供には無いと決めつけている施設の担当医や、一番上の子のクラスの先生の考え方は相も変わらずってかんじですね。

 

元々のクラスの先生は本当にやさしくて、児相とも取り合ってくれてたのにな・・・・

 

人が変われば意見も変わるから仕方ない事なのでしょうね。