ど~も~

でっかいおっさんです。

 

 

もう来年度の

ランドセル購入活動?

 

 

 ラン活

 

始まっているらしいね・・・・

 

 

9000円台から10万円台まで

 

本当にピンキリの

ランドセル

 

来年1年生の

保護者の皆さんは

どんなランドセルを用意するのか

気になるところ!

 

ということで

 

 

 

本日ご紹介したいのは

 

 

 

 

らんらんランドセル

 

こちらの絵本

 

ランドセルに

どんな生地から作られているか

どんな機械で作られているか

 

ランドセルが

生地からランドセルになるまで

かわいい絵とともに学べる絵本。

 

 

おっさんは

 

ランドセルに

200個も部品が使われていることに

驚いたし

 

 

この丸い部分の名前が

 

 

 

 

だるまかん

 

 

だとも

初めて知りました。

 

 

これを読むと

ランドセルに愛着がわくこと

間違いなし!

 

ランドセルを使っている子たちにも

読んでほしい一冊です。

 

4歳くらいから小学生まで

楽しめる絵本です。

 

 

 

ランドセルって

本当に驚くほど

値段に開きがある