今週も始まりました~~。ここ5年ぐらい、この時期には桜が咲いていましたが
今年はまだです。早く咲いていたときは、早すぎる~~入学式まで待ってよ
なんて思っていましたが、まだ咲かないのか?!なんて今年は思う勝手な
アラフィフです。でも今週は天気が悪いし、ワンコさんを連れてお花見は
出来ないから、まだいいかなぁ・・・。

さてさて、1月末に2ヶ月の闘病?!の末、終わったカラー生活。(エリザベスカラーね)
今度は逆足にまたも炎症・・・でまたまた始まってしまいました。



あまり長くつけていると、顎の辺りが荒れてきてしまうので要注意です。
ここ1年ぐらい、トリミングの時に瘡蓋が発見されて、あれ?って
ことが増えました。
最初はさみしくてストレスでなめて炎症を起こしているのかもって思ったけど・・・
もしかして、アレルギー?!

皮膚科の先生がいる曜日(同じ病院の別の先生)に再診してきました。

前回、菌の検査もしてもらって異常なし。で、皮膚の状態を見て・・・
この傷が完治してみたら原因を探ることになりました。アレルギーの可能性が
あるとのことでした。餌は1歳の時からPHコントロールしている療養食です。
ここ2年で2千円ぐらい値上がっているからね。

とにもかくにも消毒と抗生物質で足の腫れを治します。

その抗生物質が高いんだけど、しかも苦いのでそれだけでは飲んでくれません。
ささみとかでくるんであげていたのだけど、それもPHに影響が出ると言うことで
今食べているユリナリーSOライトの缶詰をお勧めされました。

1缶500円・・・かわいいワンコのためです。
もちろん食べ過ぎはいけないので、グラムを計ってラップして冷凍しました。
やはり匂いがいいのか、大喜びで待ってました。



今日は雨の日散歩だったし
病院も予防接種の時期で混んでいて
疲れたね。頑張ろうね~~