三月最後の日・・・早いです。明日から新年度です。気持ちも引き締まります。
今日のピラティスは、代講の先生でした。初めて男性!
PTでもあった先生でしたが、いつもとはまったく違うピラティスでそれはそれで
楽しかったです。ストレッチポールを使ったもので、勉強になりました。

やはりストレッチポール買おうかなぁ・・・使い方さえちゃんとすればね。

さて、次年度はペーパーでは無く早々に仕事の予定がデータで送られてきました。
なんとなく紙ベースが落ち着くのですが、何年も同じ職場で働いているし、
必要な部分を家で確認でき、しかも書類も作れるという一石二鳥でした!
不備がすでにあって、予定は変わるかもしれませんが・・・・。

早めに情報が手に入るのは助かるなぁと思った三月下旬でした。

次年度は、いつも書いてあるとおり一つの部署の仕事だけになりました。
それなのに、長年のイメージなのか、AB部署兼務と書かれていたアラフィフです。

昨年度は仕事が多かったのですが、今年度は例年並みの仕事量。
しかもA部署の仕事だけになったので、休日も多くなり、しかも週4日勤務。
何年ぶりだろう・・・。仕事量が同じでも兼務だと週5日勤務になっていたのでした。

平日に休みができるなんて、、、、買い物も病院も美容院も運動も入れやすくなる。
新年度はゆったり過ごせそうです♪

この所、仕事でエクセルを個人で使うことは少なかったのですが
年間の予定表を見ながら、自分個人の予定表を作成しています。

で・・・ずっと細々使ってはいるものの、覚えが悪いからついつい避けて
しまっていたエクセルのショートカットキーを頑張って覚えて使って見ようと
思いました。今さら?!いや、思ったときが、すぐ行動です。

昨年度いろんな人と仕事をして、仕事の早い人ほどこのショートカットキーを
使っているんですよね。だからショートカットなのか・・・。

でも物覚えが悪いというか、すぐに忘れてしまうので必要最低限だけでも
メモを作り貼りました。



太いペンで子供みたいな字だな・・・。

それを使って年間予定表を作成!早かった~~~♪
今年は使って仕事も頑張ろうと思っています。

暖かくなってやる気もアップ。
桜はもう少し先だけど楽しみが
後回しになっただけ。

四月だ!がんばるぞ~~!